アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ「ベストな組み合わせ」
店長ブログ
「ベストな組み合わせ」
2025年08月05日

いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。どこかのニュースで日本郵船が運航する6430台を積載できる自動車運搬船ハーキュリーリーダース?の見学会を開催したと読みました。いいな~見たかったな~でもできれば実際に車を搬入するところが見られればなおいい!難しいかな(笑)だって車と車の間隔は前後が30cm、横は何と10cm!すぱっと10cmの間隔を1回で決めるのを生で見てみたいものです。その様子が見られるのはYouTubeのみ(泣)さて今日はこちらです。

RS 3スポーツバックでお客様が来店、ありがとうございます!A1 citycarver(自慢:ディーラーさんより私が紹介した買い取り屋さんの方が高かったのです!お役に立てて何よりです)からのお乗り換えとのことで、どちらかというとかわいい系からRSモデルへ!あまりの雰囲気の違いに驚いていることでしょう(笑)しかもケモラグレーにシルクマットグレーの鍛造ホイールの組み合わせ、さすがのセンス、お客様にとってはもちろんですが、私にとっても現時点でのベストな組み合わせ、いいな~~~さてご用命は


ATE RS 3(GY/8Y)用低ダストセラミックブレーキパッドセットへの交換です。汚れないうちに交換するのが本当に重要、納車ホヤホヤなのでキャリパーはきれいなまま、軽くお掃除するだけとなりました。リアのセンサーもこのとおりダミーではなく活きています!日本ではまだ販売されていないのでG-Speedが直輸入しています。センサーのハーネスがピーンと張っているように見えますが、それはリフトに上げてストロークしきっているから、これ以上張ることはありませんのでご安心ください。

G-SpeedオリジナルA3/S3/RS 3(GY)用RHDステンレスフットレストNewMQB用アイドリングストップキャンセルモジュール(core dev ISC for Audi/VW)を取り付けました。ABペダルとマッチングよし!フットレストは自信作です。ISCはいちいちキャンセルボタンを押す手間から解放されます。


アウディ純正ユニバーサルトラフィックレコーダーUTR2.02025年6月モデル セパレート型ユピテル_レーザー&レーダー探知機ZK3100を移設しました。UTRはいつものように気泡隠しのプライバシーフィルムを貼り、型紙を使い正規の位置に貼り付け、ハーネスは例によってマルチファンクションカメラカバーを加工し収納、実にスマートです。レーダー探知機はお客様こだわりのセパレートタイプ、アンテナはフロントガラスUTRの脇に、本体は何と!エアベント上ではなくエアベント下のライトスイッチとの隙間に貼り付けられないかというリクエスト。寸法的には可能、ライトスイッチも使用に問題ありません。んーんとあれこれ考え、そうだエアベントに本体からのハーネスを通す切り欠きを付け、本体を反転モードで逆さに設置すればいいか!となり、許可を得てハンダこてで切り欠きを付けてハーネスを通し、残りのハーネスも全てコラムカバーの内側を通したため、ついに表に見えるハーネスの長さは0cm!全く見えなくできました。我ながらうまくいきましたね~今後このRS 3SBの変化が楽しみ~まずはG-Speed+Audi純正FL後RS 3(GY/8Y)グリル用ブラックエンブレムでしょうか!今回もご利用いただきましてありがとうございました。渡邉でした。