アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ2015年12月
2015年12月
店長ブログ:9
2015年12月29日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。早いもので本年最後のブログとなりました。皆様今年もG-Speed web storeをご利用いただきましてありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願い致します。新年の営業は6日(水)からとなります。さて今日はこちらです。



S1スポーツバック、珍しいミトスブラックMです。なぜかG-SpeedにいらっしゃるS1はベガスイエローばかりですので定番のブラックですがむしろ新鮮です。ご用命はご覧のとおりアームレストを付けてくださいとのことでご覧のパーツを用意しました。

というのは全くの嘘、逆に取り外してくださいとのことでした。これも新鮮でしたね今までは「付けて」という作業ばかりでしたので。「シフトの際に肘?が当たるので邪魔で仕方ない」なるほどそうなんですよねS1はアウディ唯一のマニュアル車。積極的にシフトする方は余計にそうかもと。とても喜んでいただけて何よりです。私だったら・・・やっぱりマニュアルだったらむしろ邪魔かもと思いました。

まるで最初からこうだったかのようなアームレスト跡地(笑)それはこのアームレスト無し専用のフタがあるからです。以前はこのフタ、日本仕様には全車アームレストが付いていたため気軽に入手できなかったのですが、フェイスリフトによって両方存在するようになり数日で入荷します。

お次は定番アイテムのショートハッチダンパーです。駐車場でハッチを開けると天井に当たりとても不便とのこと。本来このパーツは2ドアのコンペティションパッケージの大きなリアスポイラーに当たらなくするようにという目的でしたが、今やハッチが大きく開きすぎるのが困るという方にとても重宝されているパーツなんです。A1/S1の2ドア、スポーツバック全車に適合します。

比べてみるとご覧のように約5cmくらいでしょうか短いですよね。少しの違いですがハッチ先端にするとかなりの違いになります。必要な工具は細く小さいマイナスドライバーのみ、コジるだけですがそれよりも重要なのは作業を2人で行うこと。1人が持っていてくれないと結構これが大変です。その後お客様から「駐車場で全開できるようになりました!」とお礼の写真が届きました。お役に立てて何よりです。商品ページはこちらAudi純正A1/S1用ショートハッチダンパーセットです。

最後はこちらも定番、サウンドアブソーバーです。色あせ防止と少しエンジン音が遠くから聞こえるような気がします。こちらもA1/S1の2ドア/スポーツバック全車に適合します。商品ページはこちらアウディ純正S1/A1用サウンドアブソーバーです。

それでは皆様良い年をお迎えください!渡邉でした。


2015年12月26日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。いきなり来年の予定を。来たる1月15日(金)から17日(日)まで行われるカスタムの祭典東京オートサロンに、アウディジャパンさんも今年同様出展するそうです。スペースを拡大とのことですが展示車はまだまだ少ない3台のみ。TTクーペとA3セダン、R8 LMS。アクセサリーの販売もするそうなので是非皆様出かけてみてはいかがでしょうか。さて今日はこちらです。


せっかく今が旬のRS 3ですので再度ナルドグレーをさらっとご覧いただきましょう。ナルドグレーのボディカラーにオプションのレッドキャリパーとマットチタンルックのアルミ。内装は眩しいこれまたオプションのスーパースポーツシート、カラーはルナシルバー(パーツから言うとムーンシルバー)です。前回のカタルーニャレッドメタリックとはがらりと印象が違って面白いですね。

でも残念なところが・・・何か抜けてる感じですよねドアアームレストといいセンターコンソールといいせっかくのRSにも関わらず通常どおりのステッチなし仕様・・・だからカタルーニャレッドメタリックのRS 3もレザーに交換してあったんですね!ようやく謎が解けました。ということでまずはここを本国仕様にしてしまいましょうというのがムーンシルバー作戦。数か月先にはなりますがお楽しみに!

8Vつながりでもう1つ。ようやく現行型RS 3/S3/A3/(8V)のLEDライトパッケージ用のルームランプ前後、バニティミラーが非ライトパッケージ車にレトロフィットできるようになりました。時間や年式の都合で選べなかった方に朗報です。ルームランプとバニティ用は別売りですが写真は全て点灯させた際のものです。バルブだけ交換するのではなく本体ごと交換するタイプなのでクリアで真っ白でちょうどいい明るさと光り方、オススメです。トップページの商品ページG-Speed+アウディ純正A3(8V)系専用LEDルームランプセットAudi純正A3(8V)系用バニティミラーLEDバルブ左右セットをご覧ください。

ご存じでしょうか全く新しいQ2というモデルです。なかなかすっきりしていていい気もしますが問題はフロントフェイス、どうなるのでしょうか・・・来年3月のジュネーブショーで発表される見込みなのでもうすぐです。じゃあA5はいつ?なぜA1の次期型の噂やスクープフォトが出てこないのでしょうか?不思議だらけですが・・・もしかしてA1はこのQ2に引き継ぐとか?まさかね~~ご存じの方は是非教えてください。

皆様今日から年末年始のお休みかと思いますがG-Speedはまだ来週月曜日と火曜日は営業しますので在庫があるパーツは発送が可能です。それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい連休をお過ごしください。渡邉でした。




2015年12月22日

いつもご利用いただきましてありがとうございます。クリスマス前にしては比較的暖かい日が続いていますが明日は祝日、皆様駆け込みのお買い物でしょうか?きっとデパートは激混みですか覚悟してお出かけください。こんな時は郊外へドライブというのも空いててよさそうですがどうなんでしょう?とにかく気を付けてお出かけください。私はというと年末だからか少しだけ忙しなく、小物パーツやちょっと手間がかかるけれども満足度の高いパーツ等々アップできていないものがたくさん・・・少しずつですがアップしていきます。さて今日はこちらです。


今日はQ3 2.0T S lineのお客様の作業レポートをご紹介します。まずはまあ定番のペダル、今回はアクセルとブレーキペダルをアウディ純正RS Q3用に交換です。ご覧のとおり全然違いますよね!真っ黒いペダルではつまらない・・・どうせなら!「踏むのを躊躇しちゃいますね」わかりますそのお気持ち。ペダル系はフェイスリフト前後を問わず日本仕様車でしたら広く適合しますのでご安心ください。商品ページはアウディ純正RS Q3用アルミペダルセットです。

同時にこちらも交換、下写真の標準スイッチをご覧ください見事に文字欠けしてしまってます・・・当然リフレッシュとなるわけですがどうせならとレッドトリムのRS Q3フェイスリフト後用に交換しました。こちらもいいですねくっきりスッキリです。たまに欠けた文字が指に刺さることがあります・・・そうなったら交換の合図です。こちらはフェイスリフト前RS Q3とQ3、フェイスリフト後のQ3にハンドル位置を問わず取付可能です。商品ページはAudi純正RS Q3用レッドスタートストップスイッチです。

ひえ~かっちょいい今度はナルドグレーソリッドのRS 3!こちらのお客様はこのカラーに一目ぼれだったとか。わかります~。他にも遥か以前にオーダーした方への納車が着々と進んでいるみたいですね。でも今は需要がありすぎるのかオーダーをストップしているとのこと。少し前にオーダーした方も納車は来年夏!人気なんですねコンパクトモンスター。インテリアライティングは装備でしたが他の装備に不満が・・・ムーンシルバー作戦が始動します。

それでは次回も読んでください。皆様どうぞ楽しい祝日をお過ごしください。今週も不規則なので次回のブログは土曜日の予定です。渡邉でした。



2015年12月19日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。ようやくというか意外に早いというか、年明け1月か2月にはNewA4セダンが発表されるようです。例によってアバントは数か月遅れるようです。それと2月でしょうかNewQ7も同様に発表との噂。来年日本でアウディはニューモデルラッシュの年になりそう、今から勝手に私は楽しみにしています(笑)さて今日はこちらです。




先日少しご紹介しましたスーパーカーミュージアムの続き、今日はランボルギーニ・ミウラです。デザイナーはもちろんカウンタックと同じベルトーネ時代の鬼才マルチェロ・ガンディーニです。なぜかイエローとオレンジの2台がありましたがオリジナルに近いのはオレンジの方だそうです。そういえば特徴であるライトのまつ毛?がオレンジの方は付いていました。ただし年式にもよるそうです。カウンタックに負けずとかっこいいしオーラ全開なんですよね!長さが短いのと低さと幅の広さ、それと全高がペッタンコなのが当時眩しく見えたし今でも全然色あせないのがスバラシイ。ホイールはもちろんカンパニョーロだと思いますがヘッドライトはやっぱりキャレロ、イタリアブランドですね~こんなディテールを見るのも楽しいですよ。



正直私は知りませんでしたこの車(笑)妙にかっこよく見えたこの1台、アルファロメオ・モントリオールという車だそうです。ヘッドライトのカバー?がまあ妙でしょう?全体のデザインもスーパーカーとは一線を画す普通の車、でもこれが街中走ってたらある意味スーパーカーよりも目立ちますよきっと。こんなにかっこいい車を知ることができて今回スーパーカーミュージアムに行って最大の収穫でした。調べたらやっぱりベルトーネ時代のガンディーニデザインです。ホントすごすぎガンディーニ。昔は普通だったのかな後付けのサンルーフが付いてました。それとアルファロメオなのにヘッドライトはフランスブランドのシビエ。日本に来てから替えていることもよくありますのでそうなのかも知れません。まだまだ続きますのでお楽しみに。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。皆様どうぞ楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2015年12月15日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。皆様に風邪に気を付けてくださいなどと言っておきながら、ひいてしまいました私が・・・ノドが痛いのなんのって。なので慌てて銀のベンザブロックを飲むと(笑)安静にしてとにかく寝るようにしています。今更ですが皆様もお気を付けください。さて今日はこちらです。

RS 3に続いてはS3からRS 3への変身メニューをご紹介します。定番といえば定番なのですがG-Speedでは初挑戦となりましたS3セダンのフロントグリルをRS 3のハニカムへ交換しました。もちろん全て純正パーツです。以前ご紹介したS7同様雰囲気が一変しますね。右写真の標準グリルと比べるとよくわかります。何故でしょうかハニカムってスポーティに見えますよね。S3エンブレムは何とお客様が自作してお持ちいただいたものです。通常は裏の構造が違うので付けられません。

通常スポーツバックとセダンのグリルは品番が分かれていて互換性がないと思っていましたが実際は多少裏側だけの違いで加工は必要ありませんでした。ただしグリルを外すのはとても手間がかかり、所要時間約3時間と結構かかります。

またRS 3のシングルフレームのマットシルバーとエアガイドグリルやセンターロアスポイラーとのマッチングが心配でしたがご覧のとおり全く問題なく安心しました。お客様にとても喜んでいただいたのが何よりです。

右下写真のようにRS 3のフロントグリルは今回装着した日本仕様以外にも本国には2種類存在します。左がACC周りまでシルバーになるタイプ、右がシングルフレームまで全てハイグロスブラックになるタイプです。お好きなタイプを選択いただけます。

それでは次回も読んでください。今週も不在と定休日で次回のブログは土曜日を予定しております。渡邉でした。



2015年12月12日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。まあ昨日の暑さったらない!私なんてTシャツ1枚で歩いていても汗だく、しまいにはもくもく雲が湧いてきて雨が降ってきて傘なんて持ってないからずぶ濡れ、さんざんでした。でもなぜか暑いのがなつかしかったのも事実。つかの間の夏?を満喫しました。さて今日はこちらです。


やってまいりましたRS 3、カタルーニャレッドメタリックはミサノレッドに比べるとドイツらしい少し朱色がかった美しいボディーカラーです。遠方よりありがとうございます。もうかっこいいのなんのってないししかもエンジン音がまたいい!びっくりしますよバオっ!威嚇してるんじゃないかくらいの勇ましい音に、惚れます♡これで本国のスポーツエグゾーストなんて付けたらどうなっちゃうの?

季節柄スタッドレスでしたが何と19インチアルミ付き!と思ったら18インチが入らなかったそうです・・・トホホなお値段でしょうけれどその分ご覧のとおりストッピングパワーがいかにもすごそうなビッグキャリパー、19インチでもスポークとの隙間はごくわずか。もうお一方も同じ結果だったそうです・・・これからRS 3が納車という方、スタッドレスにはそれ相応の出費を覚悟してください。。。




LEDヘッドライトは標準でもインテリアライティングは標準ではなかったらしく・・・なのでそれなりにサービスがあったとかなかったとか・・・損して得とれです(笑)でも大丈夫ほぼ再現できます。ドアエントリー/ワーニングライト、ドアハンドルイルミ、BOスピーカーグリルイルミ、フットウェルライト等々。ドアハンドルとドリンクホルダーイルミはライトスイッチのメーターパネル照度スイッチと連動、それ以外はヘッドライトスイッチのスモールと連動しMMIで照度をコントロールできるように、またドアを開けるといずれも最大の照度で光ると結構凝った設定。ルームランプもバルブのみではなくユニットそのものを前後LEDに。とても喜んでいただけましたのでほっとしています。いつも申し上げていますがインテリアライティングは直接ドライバーがいつも目にする場所、あるとないでは大違い、とても重要です。もちろんRS 3だけではなく2014年モデルのS3/A3、2015年モデル以降でもLEDライトパッケージを納期の都合で選択できなかった方も適合しますので是非!

ちなみにNewTT(8S)のセンターコンソールイルミもこのとおり、発売までもう少しお待ちください。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。

2015年12月08日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。最近首都圏の電車が止まりまくっていて大変です。人身事故はほぼ毎日、他にも点検だの急病人の救護、浸水に故障で立ち往生・・・私は通勤に電車を使っていないのでまだいいですが、都心に通勤の方は毎日使う方がほとんど、本当に困るんです・・・故意じゃなければ仕方ありませんがせめて人身事故だけでもなくなればいいのにといつも思ってしまいます。でも私も週に何度かは用事で電車にちょっと乗るんですがそれだけでも結構遅れや運休に出くわしたりしますもの困ったものです。さて今日はこちらです。

>表 2015年11月輸入車ブランド別登録台数TOP10


位td>
ブランド2015年11月前年同月前年比順位上下
1MB4893538190.9
2VW3638533268.2
3BMW3500360897.0
4BMW MINI19611606122.1
5Audi1922249976.9
6Volvo1091975111.9
7Fiat532341156.0
8Porsche52754596.7
9Peugeot512454112.8
10Jeep43848091.3

11月もアウディは低調ですね・・・仕方ないとは思いますが目立ったニューモデルがないのも事実、コツコツと積み上げていくしかないですね来年のNewQ7とNewA4までは我慢です。RS 3の納車も少しずつですが始まっています。VW同様起きてしまったことは仕方ないですので前を向いて頑張ってほしいものです。

他ドイツブランドも何故か低調、メルセデスのチェッチェさんが言うようにもしかしたらVWグループの不祥事がドイツ車全体のイメージにも影響しているのかも知れません。唯一ポルシェは好調を維持、前年比96.7%で500台を超えているのは立派!頑張れ!それとFiatが好調、500Xはホントかわいくていいですものね。ちなみにあまり馴染がないアウディオーナーの皆様、こちらですよ。

なかなかですよねこちらはフランクフルトでの展示車です。結構人もすごくて、TMSでも同様に注目を集めていました。

現行A3(8V)セダンの方が交換されたメニューをご紹介します。わざわざ静岡県よりお越しいただきましたありがとうございます!MY14ということでLEDライトパッケージ非装着、なのでこのあたり


のインテリアライティングとスイッチ類をリフレッシュです。急いでいたのでアフターの写真を忘れてしまう・・・申し訳ありません。そのためこちら

Audi純正New A3(8V)用S3パワーウィンドウ/ミラーノブセット
G-SpeedオリジナルNew A3(8V)専用ドリンクホルダーイルミ
アウディ純正New A3(8V)用S3コインホルダー
Audi純正New A3(8V)用S3パーキングブレーキスイッチ
G-SpeedオリジナルNewA3/S3(8V)用フットウェルライトキット
AudiAG純正NewA3/S3(8V)用ドアトリムイルミネーションキット

をご覧ください。夜の乗り降りが多い方は足元が照らされたりドアを開けていることを後続車によりはっきり見えたり、飲み物がこぼれにくとか、何かとかなり便利ですので是非。なおRS 3も同様のイルミネーション装着が可能でした。その模様は次回以降ご紹介させていただきます。

いただいてしまいました定番うなぎパイ、ありがとうございます。定番って飽きないんですよね食べると何だか安心する変わらぬ味、おいしくいただきました。職人くんの日々を見ていると何だかバターの香りがしてきそうで羨ましいと思いますがおそらく毎日嗅いでいる方にしてみればそれこそ飽きてるのかな?この冊子、続きが果たして本当にあるのかが楽しみです(笑)

それでは次回も読んでください。今週も木曜日が不在、金曜日が定休日となります。渡邉でした。

2015年12月05日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。関東地方はかなり久々に天気のいい週末となりましたがいかがお過ごしでしょうか。その分道路が混雑しているわけですが・・・でもせっかくですから紅葉も千葉県あたりはちょうど見頃ですし車でお出かけしちゃいましょう!さて今日はこちらです。

装着いただいたお客様から写真をいただきましたありがとうございます。TT(8J)のレザードアアームレスト、ブラックレザー/ブラックステッチとなります。相変わらずアウディのレザーは質感がいい!ニンマリアイテムです。今までご紹介しなかったのが不思議ではありますがその都度個別に対応させていただいておりました。いつも触れる部分なので手触りの良さと柔らかさでオススメです。ちなみにライトベージュのドアトリムは純正ではなく社外品です。すごくキレイにインストールされているので純正のようです。難しいんですよこんなキレイに貼るのって。こちらの車両はドアだけで他にこちらAudi純正 RS6ミラーノブAudi純正TT用R8V10インナーハンドルAudi純正パワーウィンドウスイッチTT(8J)用も、インテリアはサイドブレーキ上のAudi純正TT用レザーサイドブレーキトリムいわゆるアームレストですね装着されています。TT(8J)のパーツはまだまだたくさんありますので左側にあるTTカテゴリーをご覧ください。

こちらもお送りいただきましたありがとうございます。AudiAG純正NewQ5用オプションLEDテールランプ(クリア)です。テールランプ単体で見るとちょっとバンパー側のランプとのマッチングが心配ですがこの通り全く違和感なく収まっています。ですが見る人(Q5オーナーさん)が見れば二度見すること間違い無し(笑)機能は標準と変わらずなのでフェイスリフト後車両でしたら単にプラグアンドプレイで交換できますしフェイスリフト前車両の場合は変換コネクタを使って装着できます。何故かレッドタイプのこちらアウディ純正New Q5用LEDテールランプ左右セットを選択する方が多いですがクリアタイプは日本で手に入らないので珍しいですしいいアイテムではないでしょうか。こちらの車両はMY15なので標準装備ですがアウディ純正Q5/S Q5用Rゲートメッキデコラティブトリムも同時装着すると華やかになるのでそちらもオススメします。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。



2015年12月01日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。アウディジャパンさんの役員人事が発表になりましたね。現社長大喜多さんが先日のTMSプレスカンファレンスに出てなかったのでおそらくそうだろうと思っていたらやっぱりそうでした。後任は存じませんが日本人の斎藤 徹さんとおっしゃる方で日産出身とのことです。外国人だとばかり思っていましたので意外といえば意外です。さて今日はこちらです。


ちょっとおもしろいところへ行ってきました。最寄り駅は「新栃木」です。どこもそうなんですね駅前は撮影するのが少しせつないくらい人がいないのですが・・・少し歩いて幹線道路沿いになると突然大型店舗が出てきて車もとても多い!鉄道好きとしてはさみしい限りなので何か駅前のいい活用法があればいいのにと考えているんですが・・・私の田舎もまさにその例です。極端な話お店の一軒もない(泣)でもって30分くらいでしょうか歩いて到着したのがストレートなネーミングのスーパーカーミュージアム。公園に隣接しているのでわかりやすいですね。入口で800円を支払って切符?あれ何で入場券が切符なの?

実は入口の建物は旧栃木駅舎を移築したものなんですって。貴重な駅舎なんですって。それが今や右写真のように巨大で近代的な駅に変わっていました。


まあ最高の眺め。こじんまりしているなという印象なのですが、でもこれが意外ですよあっという間に2時間は経ってしまいますよ絶対。私のお目当てはもちろんど真ん中手前に飾ってある黄色のカウンタックLP400!かっちょいい~~~っていう目をしていたように見えたのか、わざわざ係の方が来て「開けましょうか?」もちろん来場者はドントタッチですが言ってもらえたので「お願いします!」ね、やっぱりこの開き方がカウンタックなんですよね。


こんなんだっけと記憶をたどりつつまあゴージャスなインテリアだこと。でも足元がとにかく狭い!デカい白人は絶対一緒に2つ踏みそうなくらい。着座位置が低いのでかなりスピード感がありそうです。隣に1度でいいから座らせていただいて走ってみたいものです。

室内で気になったのが天井の出っ張り。外から見ると凹みですよね真ん中部分がガラス。見ていたらまたまた助っ人登場。「あまり定かではないのですがこの部分は試作段階で全く見えない後ろを見るための潜望鏡のようなものを設置しようとした跡、それが残ったと言われています。だからあそこのかなり後に発売されたアニバーサリー(次回以降出てきます)では省略されています。」なるほど。結局は採用されなかったということですね。ひとつ賢くなりましたありがとうございます!


こちらのLP400は1974年式!何と40歳を超えておりますがこのキレイさ、ありえないですね。結局1500台だったかな?そのくらいのカウンタックが1990年まで作られたそうです。ビジネスとしてはミウラやいろんな他のモデルに比べものにならないくらい売れた大成功したモデルとのことです。ちなみにランボルギーニはカンパニョーロホイールを、フェラーリは当然同じブランドではなくクロモドラを使用していたとのこと。なるほど~ライバルですからね!係の方には感謝です本当に勉強になります。皆様も行かれた際には是非説明を聞いた方がいいですよ!

まだ1台しか紹介できてません(笑)まだまだ続きがありますのですぐではないと思いますが次回も期待してください。今週も次回ブログは不在や定休日のため土曜日の予定です。渡邉でした。