アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ2009年7月
2009年7月
店長ブログ:24
2009年07月31日

いつもお読みいただきありがとうございます。今日はお客様からいただきました写真で新着パーツをご紹介します。

送っていただいたお客様ありがとうございました!え?何の写真ですかって?車はTT8Jです。ヒントはMY09のあるグレードのみこのパーツが装着されています。ここまで言えばTTのオーナーさんはおわかりですよね。そうですエンジンフード裏のサウンドアブソーバ、すなわち遮音材です!!写真をよくご覧ください。あまりにもフィッティングがいいため同化してしまっていますが装着されています。このお客様のTTは3.2qですのでもともと装着されておりませんが今回G-Speedからお買い上げいただきました。その名のとおり1番の目的は静粛性アップですがおそらく遮熱効果もありますので特に濃色車にはフードの色あせ防止にも最適かと思います。装着はクリップをパチンとはさむだけで簡単!工具は要りません。フィッティングは純正ですからもちろん完璧です。価格は12600円です。特大パッケージサイズですので一部送料がパーツに加算されています。ご了承ください。適合はTT8J全車です。新着パーツとしてアップ予定ですが現状でもご注文可能ですので気になる方はお手数ですがDIY取付マニュアルにアップさせていただきたいと思います。是非よろしくお願い致します。それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月30日

いつもお読みいただきありがとうございます。今日は車ならぬバイク雑誌のご紹介です。

別冊モーターサイクリスト8月号です。今月15日に発売されてもう本屋さんに並んでいます。なぜこの雑誌をご紹介するかといいますと、120ページにありますガレージ探訪のコーナーに、当店のお客様のガレージが紹介されているからです。誤解のないよう申し上げますが、今回のブログへの掲載は私からお願いし、快諾いただいたものです。ありがとうございます!お客様には何度かお買い上げいただき、写真を送っていただいたりと大変お世話になっておりますが他にこのような趣味があるとはもちろん存じませんでした。

ハーレーがうらやましいのはもちろんですがガレージがあるというのもうらやましい限りですよね。ぱっと見はコンクリートではなくウッドの床のためかガレージというより書斎のようでもあります。それにしてもすごいですね装備が、これだけ揃っていると家で趣味の時間に没頭し、外はこの季節暑いし、エアコンのあるこのガレージから出かけなくなりそうで怖いです(笑)さて右側の写真の中には見えにくいですがお客様がアウディを乗っておられる証拠品?が写っています。小さいので見えないかもしれませんが実際のページをめくったら気づきました(笑)

他にも特集のこだわりコレクター列伝や写真の北海道をレンタルバイクでツーリング、ドゥカティストリートファイターなどなどとても充実した内容の雑誌で、久々のバイク雑誌でしたがとても楽しく読ませていただき、十代にバイクを乗っていたことを思い出し懐かしくなりました。それが何か?(笑)みなさんもたまにはいかがでしょうか?八重洲出版さんから700円で発売中です。それでは次回も読んでくださいね。渡邉でした。

2009年07月29日

いつもお読みいただきありがとうございます。今日は車とは全く関係ない甚だ個人的に撮った写真についてです。まずは「あさがお」です。

和んでいただけましたか?自分ではなかなかうまく撮れたと思うのですが(笑)当社では毎年あさがおを栽培しているのですが、いざ写真を撮ろうとしてもなかなかいい開き具合の花が見つからないんです。気づくと開きすぎてしまって。夏には欠かせないあさがお、みなさんは栽培されていますか?水をやるのは大変ですが、世話をしただけ伸びてくれたり、花が咲いたりとこたえてくれるので楽しいですよー。グリーンカーテンにもなりますのでおすすめです。

お次はご覧のとおり空の写真です。これは先日夕方、雨が降ったりやんだりした天気だったのですが急にもくもくとはっきりした雲が現れたのが印象的だったのでパシャリしてみました。皆さんは空の写真は撮りませんか?結構私は空の写真が好きでデジカメを持っていて何となく「いいな」と思うと撮ったりしています。もちろん凝ったカメラではなくコンパクトカメラでおまかせモード、下手なのはわかっていますので(笑)その季節独特の雲の感じとかがありますので皆さんもたまには空を見上げてみてはいかがでしょうか?

それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月28日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日はお客様からいただいた写真をまじえて新着パーツBREX LEDライセンスバルブ37RRRをご紹介します。お送りいただいたお客様、ありがとうございました。装着していただきましたのはアウディQ7です。

本当に一目瞭然ですね。左のノーマルに対して右のBREX、純白なのはもちろん明るさも申し分ないとのこと、とても喜んでいただけました。もちろんBREX独自のキャンセラーDBCにより球切れ警告灯も点灯しませんので安心してお買い求めください。

RRRの意味はRed Rays Radiator。赤外線をラジエーターとして使おうという画期的な技術です。通常のLEDに加え下の写真でわかるようにで赤外線LEDを実装し積極的にLEDで発生する熱を逃し、同時に電流を制限する役目とキャンセラーとしての役割も果たしています。要するにより明るくはもちろん従来のライセンスバルブよりもより発熱を抑え安定した点灯、超寿命をを目指すという思想です。もちろん赤外線といってももちろんご覧のとおり色に全く影響はありません。詳細な発光色はこちらです。

明るさや色ばかり注目されるLEDですが実は消費電力が少なく寿命も長い環境にやさしい商品という側面も持ち合わせています。ただし従来どおりA48E(B7)にお使いの場合はオプションの抵抗が必要になる場合がありますのでご注意ください。インテリアのLEDバルブとしてご使用の場合は短時間の使用となりますので従来のBREX LEDライセンスバルブ37がよろしいかと思います。商品ページは
BREX LEDライセンスバルブ37RRR
BREX LEDライセンスバルブ37&41
です。それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月27日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。少し久しぶりになってしまいましたがブログでお楽しみください。

さあここはどこでしょう?と言ってこの写真でわかる方はほとんどいないでしょう。「小江戸川越」です。こう言えばおわかりになりますよね。小江戸というくらいですから町並みは江戸を思わせる古い雰囲気、これが風情があっていいんですよー。場所は埼玉県川越市、アクセスは関越道川越インターが最寄りです。散歩するだけですごく楽しいので大好きです!なので写真でおわかりのように観光客も結構いらっしゃいます。これでも人がいない時を見計らって撮影しているんですよ。油断するとあっと言う間に人を写しているかのごとくになってしまいます。

例えばこちらの2つ、左は見てのとおりのりそな銀行川越支店、右は時の鐘といいますが両方何と登録有形文化財です。それだけ貴重な建物なのですが、難しいことがさっぱりわからない私でも見てまわるだけで何かいいんですよね。おそらく今から同じものを建てようとしてもいろいろな規制でおそらく無理なのでしょうね。

すごいことを発見してしまいました。この2枚の写真、全く違う場所に見えますが実は同じ交差点の角から前と後ろを撮影しています。片や整然とした普通の商店街はこのとおり日曜日なのに人もまばら、閑散としています。ですが小江戸川越の風情を残す通りはこんなに賑わっています。交差点を境にとても対照的で印象に残りました。なんでもこのあたりだけ戦争時に焼夷弾(焼き尽くす爆弾)から逃れた地域なのだそうです。古い町並みが残ったことで、観光で行く我々はもちろん見て楽しんで恩恵にあずかり、川越の方にとっても計り知れない恩恵にあずかったわけです。

昨日は35度越え、これを食べずにはお散歩できませんでした。うまい!!でもこんなにシロップは要らないよう(笑)お土産はというと地ビールです。写真のようにベニアカ、そうサツマイモを使ったものなど6種類が楽しめます。これがあればお父さんも行こうと思いますよね!来週末にでも川越、いかがですか。是非おススメです!

それでは次回も是非読んでくださいね。渡邉でした。

2009年07月24日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。一旦関東地方は梅雨が明けたとのアナウンスがありましたが毎日雨が降っており、戻り梅雨でしょうか?みなさんのお住まいの地域はいかがでしょうか?今日はご紹介以来たくさんのオーダーをいただいております純正オプションフロアマット、タイプがたくさんありますので改めてご紹介します。

こちらのフロアマットはあまりご覧になったことがないのではないでしょうか。コンフォート(ブラック系)です。名前の通り定番のこちら

スポーツ(ブラック/レッド)に比べると毛足が長くフカフカしています。他にも

左上から更に毛足が長くフカフカ感が気持ちいい最高級ハイクオリティー、右上コンフォート(ベージュ系)、左下スポーツ(ブラック/シルバー)、右下はベロアタイプです。このようにいろいろカラーやハンドル位置も含めて非常に広いバリエーションが選べるのも純正ならでは。もちろん車種専用設計でぴったりフィットしますので安心ですね。ベロアタイプを除き18000円以上のため送料無料ももちろん適用されます。標準のマットは少し味気ないですし少し薄めです。ここはお盆休みに向けてより快適なフロアマットに交換してみてはいかがでしょうか?実にいろいろな車種用がございますので全てはご紹介しきれませんが商品ページは
A48K各種純正オプションフロアマット
A64F各種純正オプションフロアマット
等です。是非お乗りの車種用ページにてお好きなカラー、タイプを探してみてはいかがでしょうか。それでは次回も読んでください。渡邉でした。

2009年07月23日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日はQ7をお乗りの方に耳寄りなお知らせです。

ご存知V12 TDI用のグリルです。縦のラインのクロームとツヤ黒のコントラストがとってもきれいな商品で交換を考えておられる方がたくさんいらっしゃると思います。ですが今までは入手がいろいろな理由で難しかったためたくさんお問い合わせをいただきましたが断念しておりました。しかし今回G-Speedでは迅速に入手できるようになりました。お取り寄せアイテムではありますが2週間ほどで入荷する見込みです。

価格は37170円となります。フォーシルバーリングスのみ付属します。ライセンスプレートブラケットとクワトロエンブレムは付属しませんので基本的に再使用となりますがもちろん新品も手配できます。近々新商品としてアップいたしますが気になる方はお手数ですがお問い合わせください。それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月22日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。日食はみなさんご覧になれましたでしょうか?今日のブログは合間に少しずつやっておりました内職の結果報告です。

ご要望もありA4標準バンパー用のフォグランプ周りのベンチレーショングリルに、他のグリルから取り出したクロームトリムが付くのではと思い微妙に大きさが違うので2種類を用意しました。大きい方がA5用、小さい方がA4用です。複雑なことをせずに極端な話剥離紙をとりペタッが理想です。まずは簡単だろうとツメを切ってと、意外です硬いんです樹脂が。なのである程度まではニッパ、あとはベルトサンダーでキズをつけないようにギリギリまで攻めます。最後はヤスリで仕上げました。努力の甲斐あってこんな感じできれいになりました。あとはきれいに脱脂して両面テープを貼って、ベンチレーショングリルも脱脂してペタです。

まずは少し大きい方のA5トリムです。パッと見はいいのですが、ご覧のとおり曲線が合わずでした。

今度は小さい方のA4トリム、これがピッタリ!曲線も合っていてすばらしい出来。テープもがっちり付いています。自身で使うには全く問題なしですが、でもやはり商品化するとしては走行中取れない保証はありませんし、費用もグリルのみ左右で12000円強、商品化は見送りとなりそうです(悲)

独り言のようになり申し訳ありません。でも書くことであきらめがつきました(笑)是非次回も読んでください。渡邉でした。

2009年07月21日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?夏休み突入と重なったため道路は大変でしたね。お疲れ様でした。私はというともちろん近場で過ごしておりました。今日は友人のお宅で見たおもしろいものをご紹介します。

これが何だかおわかりでしょうか?お察しの方もおられると思いますがシンギングバードというオルゴールです。よく見るオルゴールとは形が違いますよね。大きさは横が約15cmくらいでしょうか。今日ご紹介するこちらは結構旧いものだそうですがそう思えないくらいピッカピカです。下側の見事な装飾といい塗装といいメッキのきれいさといい文句のつけようがない工芸品です。

このようにぜんまいを巻いてスイッチを押すとフタがパタッと開いて鳥が出てきて踊り?ます。それに合わせるように鳥の鳴き声が響きます。その音がまた驚きでむしろ森の中で実際の音を聞くより澄んでいるかのような鳴き声でそれにまた感動です。

この鳥の羽、結構派手な色をしていますがこれまた実際の鳥の羽です。実はとても手がかかっていて、ハチドリという鳥の羽を10年寝かせてそれでも色あせがないことや型がしっかりしていることを確認してから使っているとのこと、恐れ入ります。ひととおり鳴き終わると、その奥の金メッキに鳥の形が見えるでしょうか?そこがパタッと開いて鳥が収納されフタがしまります。この一連の動きもムダがなく精巧な動きをしています。

裏側を見たらスイス製、やはりこういう精密な機械はそうなんですね。時計もそうですものね。チャールズリュージュはメーカーのようですね。右側に見えるハンドルはぜんまいです。

シンギングバードの詳細をお知りになりたい方はこちらをご覧ください。ムムッ、覚悟はしていましたが・・・現在販売されているものでこのお値段。このシンギングバードは一体・・・。心を豊かにさせてくれるお値段でしょう(笑)それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月18日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。夏休み初日でどこも大渋滞ですね。当社の脇の中央道は朝から駐車場と化しています(笑)。これからお出かけの方、くれぐれもお気をつけていってらっしゃいませ。今日はもうご存知かとは思いますがG-Speedとしてはご紹介しないわけにはいかないA5Sportbackの話題です。


ようやくアウディ100周年記念で発表されたA5スポーツバック、やっぱりきれいなラインをしています。人によってはパナメーラが一番いいとか、元祖のCLSがいいとか巷では聞きますが、私はやっぱりこれが1番キレイだと思います。ウェストラインは高いはずなのにそう見えない、そこがアウディマジックです。日本には当然導入されるでしょうから今から楽しみです。

今年もニューモデルに気を抜かない100周年アウディ、何と東京モーターショーに来ないなんて!!!残念としか言いようがありません。いっそのことフランクフルトショーにでも行ってしまおうか(笑)と考えてしまいます。

今日は休日、これで和んでくださいませ(笑)。このワンコは、そうドーベルマンです。ドーベルマンというととても大きくどう猛な感じがしますがこの偶然見つけたワンコは少しメタボ気味、耳も折れてらしからぬフレンドリーな感じ。思わず見ず知らずの方に「写真撮ってもいいですか?」「もちろんどうぞ」快諾いただき撮影となりました。飼い主の方ありがとうございました。お名前を聞いておくんだった!もう遅いですね。

それでは次回も是非読んでくださいね。明日、明後日の連休は当店もお休みとなりますのでよろしくお願い致します。皆様良い連休をお過ごしください。渡邉でした。

2009年07月17日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日は昨日ウェスティンホテル東京で行われたAudi Ultimate Collection 2009へおじゃました際の模様をお伝えします。平日の開催とのことで招待状は持っているが行けなかったという方のためになるべくたくさんの写真を貼りました。どうぞごゆっくりご覧ください。

なかなかの盛況でした。清水和夫さんのトークショーもありまして、これがとっても面白くて聞き入っておりました。「先進的な技術には必ずアウディの姿が見え隠れしている、例えばフォルクスワーゲンからはじまった1.4リッターツインチャージャーの技術も、元々はアウディが開発していた」「だが完成段階のグループ内での話し合いによって、この技術は排気量などからいってもフォルクスワーゲンから導入した方が量産効果も現れやすい、ということでゴルフから導入された」などのアウディに関するお話でした。

主役は何といってもど真ん中に置かれたA5 Cabriolet、白い外装に濃いめの赤の幌、内装はブラウンでした。華やかな色がとっても優雅な雰囲気、これだったら性別を問わず似合いそうです。ホイールデザインは当店トップ画像のホイールのほうが似合っているような・・・。

比較的新しいモデルだからでしょうか、はたまたイモライエローのボディーカラーだからでしょうか。S4がとても目立っていました。私もやっぱり顔はA4が一番好きですね、誰がデザインしたのでしょうかこのヘッドライトは。上品でとてもいいと思います。

R8 5.2quattroも当然ありました。他にもハイエンドモデルが勢ぞろい、S5 exclusive, RS6Avant, S8, A6 S-line, Q7 S-line exclusiveが展示されていました。お土産までいただきました。ジョエル・ロブションのいわゆる焼き菓子、サウンドキーモック(ボタンを押すと何の音かわからないエンジン音がします笑)、などなど。アウディを満喫した楽しい1日でした。

実は使用しました写真は私の撮影したものだけでなく他に送っていただきましたお2方の写真も入っております。この場を借りてお礼を申し上げます。それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月16日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。梅雨明けで覚悟はしていましたが本当に暑い日が続いています。皆様体調はいかがでしょうか。お気をつけください。今日はかれこれ半年以上前から構想を練って(笑)おりましたG-Speedロゴステッカーが出来上がりましたのでご紹介します。

なかなかいいのではないでしょうか。長方形は黒と白(写真では赤くみえますが実際は真っ白です)、丸型と贅沢にも3種類が1セットになったステッカーです。超多忙なところへ発注したためこんなに時間がかかったとのこと。そんなわけないだろう(--と思いながら結果的にいいものが出来ましたのでよしとしましょう!ありがとうございました。おそらく手にとって触っていただければそのクオリティーが感じていただけます。機能は当然太陽光でも色あせしないような素材を使用し、なおかつ薄く扱いやすくとても配慮が行き届いた自信作です。

もちろん数量はたくさーんご用意しております。順次ご注文いただいた商品の発送時は1度のご注文へ1枚無料にてお付けしております。気に入っていただいた方は是非是非あなたのアウディのお好きな場所へお好きなタイプを貼っていただければと思います。街でアウディを見るとしばらくはG-Speedのステッカーが貼ってあるのかを探してしまいそうです(笑

それでは次回も是非読んでください。店長の渡邉でした。

2009年07月15日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日は梅雨も明けたことですし今週末は連休で皆さんお出かけのことかと思います。そこで比較的気軽に行くことができるおすすめお出かけスポットをご紹介します。

山梨県北杜市にあるオオムラサキセンターをご存知でしょうか?最寄りは中央道須玉インターですので東京から1時間半ほどと近場です。オオムラサキとは蝶の種類のことで昆虫学会では「国蝶」と指定されているような日本を代表するような蝶です。こちらはそのオオムラサキの生息地とのことでその研究や保護、また観光スポットとしても標本の展示やふれあうこともできるなかなかためになるところです。

中はというと実際のオオムラサキを半野外の飼育場?で見ることもできてもちろ標本もこのとおりたくさんあります。ここで思い出しますよ懐かしいにおいを。標本といえば、そうです防腐剤のあのにおいです。まさに夏休みですねーという感じです。

帰りはというと近くに銀河鉄道展望公園なる景色のいい公園がありますので少し休むなり、遊ぶなりに最適です。とても景色がいいのでオススメです。きっとお子さん達の満足度が上がると思います。偶然ニュービートルカブリオレがありましたのでパシャリ(オーナーさんすみません)

今週末はあなたのアウディで是非お出かけあれ。それでは次回も読んでください。渡邉でした。

2009年07月14日

いつもお読みいただきありがとうございます。今日も昨日に引き続きcar stylingで目にとまった記事をご紹介します。


首都大学東京さんが主催する第一回大学・専門学校対抗日本カーデザイン・コンペ「EV東京タクシー」の記事です。EVすなわち電気自動車限定で未来の東京を走るタクシーのデザイン考えてみようというものです。とってもいい発想ですよね!デザインを志す学生達が車のデザインについて興味を持ってくれるきっかけにもなるでしょうし、ガソリンエンジンがいらなくなれば、車のデザインは全く根本から変わるはずです。自分の未来は自分でデザインする。素晴らしいコンペだと思います。トヨタ、ニッサン、ホンダなど名だたる車メーカーも後援していますのでグランプリに選ばれると旅行をプレゼント!だそうです。

もし読んでいただいている方のお子さんがデザインを勉強しているなどの場合は「こんなのがあるみたいだよ」と教えてみてはいかがですか?お問い合わせやエントリーはすべてdesl@carstyling.co.jpにメールにてとのことです。

本当は何で私がこの記事に食いついたかというと、ほんの少しだけ日本車のデザインに疑問があるからです。あえて批判を承知で申し上げれば、例えば2リッタークラスの国産1ボックスを各メーカーのディーラーさんに見に出かけたとします。「デザインや大きさや機能は?」「だいたい同じだね。」「じゃあ機能はどれが一番たくさん付いてるかな?」「この車がよさそう。」「値段はどうなのかな?」「機能の割には手頃だね。じゃあこれにしよう!」こんな風に車を買っている方はいないですよね?これってまるで○電を買うような・・・。

こういうコンペを通じて優秀なデザイナーさんがたくさん育ち「日本車のデザイン、最近ちょっとかっこよくなったね。これなら欲しいかも!」そんな会話が増えることをとても期待しています。それでは次回も読んでくださいね。渡邉でした。

2009年07月13日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日はおもしろい雑誌をご紹介します。

この雑誌カースタイリングをご存知でしょうか?何で知ったかは忘れましたが以来絵心のない芸術オンチな私でもとてもおもしろく読めるので購読させていただいています。今回ご紹介するのは最新第191号2009年7月です。内容はというとその名のとおり車(二輪車も含みます)のスタイリングに特化した珍しい雑誌です。毎号実におもしろく、今回も同様です。表紙のとおり現在唯一販売好調のハイブリッドカーのデザインに関しての記事がメインですが、私の目にとまったのがご存知アウディでヒット作を次から次へと世に送り出し、いまやフォルクスワーゲングループ全体のデザインディレクターに就任された、デシルバさんへのゴルフ6に関するインタビューです。

以下引用です。「前任者を批判したくはないが」と前置きした上で「私の視点でいえば、オリジナルはオーヴァーデザインだった。私たちは原点に戻らねばならない。VWは文字どおり大衆の車であり、成功したVW車はいつもシンプルだった。オーヴァーデザインの時代は終わらせなくてはいけない。人々はシンプルで責任あるデザインを求めているのだ。」いい言葉ですよね。確かにゴルフ=シンプル、それでいいのかも知れません。こういってデシルバさんは完成目前のゴルフ6のデザインをほとんどやり直しました。しかも通常やり直したら完成まで通常1.5年かかるところを6ヶ月でこなしたそうです。

右側の写真のとおりデザインスケッチから実際に作成したモックアップ、他にもここにはありませんがだんだん実車に近づいていく過程などが実に細かく掲載されています。他にもBMW5グランツーリスモやドゥカティ・ストリートファイターの記事もあります。少しでもデザインに興味がある、または勉強中だ、単純に読んでみたい、そんな方はお近くの書店さんで注文するかもちろんアマゾンさんでも扱っています。詳細はこちらをご覧ください。三栄書房さん、2300円。

明日はこのcar stylingでもう少し目にとまった記事についてお話します。是非お付き合いください。渡邉でした。

2009年07月11日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日はペダルについてです。

さあこのフットレストは何用でしょう?実はS5左ハンドルのフットレストにRS6フットレストのステンレス部分を装着したオリジナルです!先日アクセルとブレーキにRS6用を装着した際、RS6フットレストのステンレス部分をS5のフットレストに当ててみたら幅はぴったり、長さと固定方法が少しだけ違う、これは付けられそう!となり宿題としてワンオフ作成ということになりました。ちなみにお好みで○穴には飾りクリップを付けることも可能です。

まずはそのお客様の車台番号から品番を検索し新品フットレストを本国より取り寄せます。届いたら手元にあったRS6用のステンレス部分を固定するため、S5のフットレストに1つ慎重に穴を開けて固定します。それで完成したのが上の写真というわけです。

それからさて取り付けです。すみません写真は余裕がなく断念でした。というのは右ハンドルの場合本当に内張り剥がしでコジるだけなのですが、左ハンドルの場合はフットレストの上側が固定のためコラムアンダートリムと絡み、なおかつ左側がロアピラートリムと絡む構造になっており、なおかつそこにはフードリリースレバーが・・・と極めて手間がかかる作業なためです。ご了承ください。格闘することしばし、おまけにフットランプとOBDⅡコネクタも外し

完成!お客様が撮影した写真、さすがです。ありがとうございました。見事にアクセル、ブレーキ、フットレストがステンレスで統一され、なおかつ黒一色だった足元が一気に華やかになりました。無事に宿題をクリヤーし、お客様にも本当に喜んでいただけたので、苦労がすっ飛んでしまいました。左ハンドルはいろいろ遊ぶ楽しみがありますね。それに比べて右ハンドルは・・・。

お知らせがございます。大人気のため欠品していましたフィンガープレート(カーボン)ですがようやく在庫が復活してきました!多数バックオーダーをいただいており、そのお客様には本日すでに発送させていただきましたので到着までいましばらくお待ちください。ご購入をためらっていた方はアウディ純正フィンガープレートからご注文くださいませ。約1週間での入荷です。

明日は定休日です。皆様良い週末をお過ごしください。渡邉でした。

2009年07月10日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日は他ブランド新型車をご紹介します。


かなりの激変ぶりにびっくりしてしまいました。皆さんこれが何だかわかりますか?何とあのジャガーXJですよ!あのトラディショナルな現行XJ

の面影が全くありません。XJといえばアウディでいえばA8、イギリスの紳士が運転手さん付きで後ろに乗る場面がありますよね?新型はおせじにもリヤシートに乗りやすいとは言えませんしフォーマル感がまるでない。「今回はそういうお客さんはあきらめました。」聞こえてきます。良いか悪いかは別として、本気でジャガーが変わろうとしている意思が強烈に伝わってきます。

フロント周りはXFの面影があり、ヘッドライトはTTSやA6に似た下側がLEDポジション付きになりました。ルーフラインは今大流行の4ドアクーペ風。お尻好きの私はこのリヤスタイル、なかなかいいと思います。基本的にはハイデッキですが後ろに向かって下がっているライン、そう思わせない巧みな処理、きれいだと思います。まあジャガーも思い切ったこと。これから出てくるモデルもガラリと変わりそうで楽しみでもあります。

ところで長い間欠品していましたA48Kアバント用純正サイドバイザーがようやく補充されましてご注文可能となりました。夏休みのご家族でのおでかけ時、雨でも換気ができる便利なアイテムです。取り付けに関しても日本語の詳しい説明書が添付されていますのでご安心ください。皆さんご自身で取り付けられています。品薄になる前にどうぞ。商品ページは
各車種アウディ純正サイドバイザー
です。それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月09日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日は先日到着しました新着パーツの中で一番小さいパーツをご紹介します。

「今さらバルブキャップかよ」と思われるかも知れませんが、よーく見てください。ディープブラックにくっきりと浮かび上がるフォーシルバーリングス、どこかで見たようで何かが違うと思った方は鋭い!本国発売ホヤホヤのアウディAG純正アクセサリーをG-Speedが直輸入しました!なおかつ日本未入荷なので人と違うものが欲しい方にぴったりです。


パッケージもお馴染みアウディデザインが安心しますよね。とっても小さい何気ない商品ですが意外に気分転換になるオススメ新着パーツでした。

商品ページはアウディAG純正バルブキャップです。それでは次回も是非読んでください。渡邉でした。

2009年07月08日

いつもお読みいただきありがとうございます。暑くて目が覚めたのは今日が今年ではじめてではないでしょうか(汗)みなさんも水分補給に気をつけてくださいね。

今日のニュースで少し目にとまったのはこのお話。平成12年以来の値上げが行われるようです。ふーんとは思いましたが理由がなるほどなーと思いました。第一に若年層の加入者が減少したため保険料収入が伸びていないということ。皆さんご存知のように特に21才以下は運転技術が未熟で事故を起こしやすいとの理由で保険料が高額だったのを覚えていますよね。そこが保険会社としては収入源なのだそうです。

第二の理由は逆に高齢者の事故が増加して支払う修理費が増加しているからだそうです。今の日本の人口年齢割合をよく表している理由ですよね。純粋な保険料ではありませんが参考順率の改定はこの傾向を反映し高齢者の保険料は約20%の値上げに対して30才以下では約10%に抑えているとのこと(普通車10等級の場合)。高齢者ドライバーが増えていて、なおかつ関係する事故が増えている。んーん気をつけて運転したいものです。私も気をつけます。

ご存知でしたか?昨日は七夕でしたが同時に満月でもあったんですよ。空を夜眺めたらとてもきれいに月が出ていましたので思わずパシャリ。きれいな満月が写っているはずだったのにトホホな写真になってしまいました。すみません。

それでは次回も是非読んでくださいね。渡邉でした。

2009年07月07日

いつもお読みいただきありがとうございます。暑いですね今日は。現在は30℃を越えているとのこと、通勤だけで汗だくで道路脇にあるプールの水がとても青く見えました(笑)今日は久々に登録台数のお話です。

表1 2009年6月ブランド別登録台数TOP10


ブランド2009年6月前年同月前年比シェア
1VW3,7614,17090.220.1
2BMW3,4564,28280.718.5
3MB2,8044,17067.215.0
4Audi1,8761,708109.810.0
5BMW MINI1,2321,45184.96.6
6Toyota9961,92451.85.3
7Volvo61785272.43.3
8Fiat522265197.02.8
9Peugeot47962476.82.6
10Suzuki386--2.1

どうですかこの数字、赤文字は前年比で100%を超えているブランドです。トップ10ではアウディとフィアットの2ブランドのみ!シェアもついに2ケタ10%!アウディの好調ぶりが見てとれます。A4のモデルチェンジ、2.0TFSIquattro投入が功を奏しているのは間違いないかと思います。Q5もこれからです。意地悪な見方をすると絶対的な登録台数は、3位のメルセデス2,804台とは928台の開き、決して小さいとは思いませんが今のデザインやブランディング戦略の継続によっては追いつける可能性大です。

ちなみにフィアットの躍進はご存知500によってでしょうし、メルセデスの元気がないのはEクラスがモデル末期であったことからで、NEWEクラスのデリバリーが開始され今後は伸びてくるかと予想されます。VWも元気がないですがゴルフGTIやNEWPoloの投入によってもっと伸びる可能性があると思います。

皆さんはこのグラフをご覧になりどんな感想ですか?それでは次回も読んでください。渡邉でした。