アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ2020年10月
2020年10月
店長ブログ:13
2020年10月31日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。いつものように先日テツとリクと朝のお散歩に、そしたら信号待ちをしていた先頭の車が見えました。どこかで見たオクタゴングリルにデイライト・・・信号が変わりこっちに向かって走ってきたらそれは、下の車でした(笑)黒いQ3スポーツバックS line、確かディーゼルの音がしていた気がします。嬉しいですね発売早々にもう街中で見るなんて!納車されましたとかRS Q3予約しましたとの声も結構ありますし売れている証拠です。要するにかっこいい車は売れるということ、当たり前のことなんですアウディAGのデザイナーさん、もっとスタイリッシュな車をデザインし続けてください!さて今日はこちらです。



クイズにならない間違い探し(笑)納車時が上、その下がVEEMANN20インチ交換時、そして今回、変化がわかりますよね。目指せエディション1!これだけでもかなりカッコよくなったと我ながら思っちゃいます。意外にもVEEMANNに交換したのが大きかった気も(笑)


初めてですからねマニュアルなどあるわけなく、かなり苦戦しましたが何とかバンパーを下し、ラジエーターグリルをブラックに、両脇のエアガイドグリルの全く好きになれないツヤなしシルバーの3角トリムをグロスブラックのブラックスタイリングにチェンジ!グリルの4Ringsエンブレムは付属しませんのでご注意ください。3角と3角の間の長いトリムは元々S lineの場合はマンハッタングレー(チタンブラック)なので今回はそのまま。エディション1はブラックソリッドですのでロアスポイラー交換の際にでも交換しようと思っています。

Q3の場合ブラックスタイリングはチタンブラックではなくブラックソリッド、でもスポーツバックはシングルフレームとハニカム上の小さい部分がグロスブラック、その他はマットブラックとコントラストが付いていますのでいい!そしてナンバーを付けなければアメリカ仕様(笑)州によってはこのままでスマートな車のまま乗れるんですよね羨ましい!日本もガラスの上面にはっきり表示するとかでもっと顔をすっきりかっこよく、そしてナンバー認識はハッキリさせる方策があればいいですよねもしくは横長ナンバー!誰も言わないしご当地ナンバーなんかよりずっといいのに。

大きいうねりが我慢ならないリアディフューザートリムもうねりが目立たないグロスブラックにチェンジ!何とラッキーなことにバンパーを外さずに外側からパキパキ交換できました。


VEEMANNホイールのセンターキャップ、外径67mmということでアウディ純正はダメかなと思っていましたが、普通に入りました(笑)ちょっと内側のツメの寸法が違う緩いのでツメの径を大きくする加工は必要ですが、外径自体はぴったり同じ、測定誤差ですね!アップにも十分耐えられます。めでたしめでたしとなりました。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様自粛しつつ楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。

2020年10月29日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。先日ようやく日本でも発表になった

RS Q3/SB、なかなかオプションが気合いが入ってますよねほぼ何でも選べる感じですよ珍しい(笑)待望のマトリクスLED(ウィンカーに注目)はもちろんRSデザインパッケージはもちろんエクステンディットバージョンまでありレッドもしくはブルーステッチの2色から選べるしカーボンエンジンカバーやスポーツエグゾーストや21インチ、カーボンセラミックブレーキやブラックスタイリングパッケージまで。もう理想ですね皆様1000万円超えですが!もう早い方の車は10月初旬に船に乗っているので、発売が12/8ですから年内納車可能かも知れません。G-Speedにご来店いただけるのを楽しみにしています。ターボブルーの弟が待ってますので(笑)


S3スポーツバックのお客様、もう早いもので5年が経過、そろそろリフレッシュをということでTEXA Konfort エアコンリフレッシュを施工しました。よくあるエアコンラインの外のリフレッシュではなくこちらはエアコン内部のガスをフィルタリングして戻すという優れものなのです。スラッジや古くなったコンプレッサーオイルまで回収します。ガス量は1g単位まで計測、補充できます。以前は8Vの車種別データがなかったのですが更新によってようやく追加、S3はR134aが500g規定量です。A3は450gと微妙に違うのでご注意ください。そうそう実は新しいエアコンガスR1234yfが日本仕様Q3での初採用となりました。R134aほど温室効果ガスとはならない環境配慮型、どんどんこれから普及していきます。G-SpeedのこのTEXA KonfortはそのBi-gasと表示されているとおりR1234yfにも対応していますので将来も心配ありません。むしろ心配なのはガスの価格、R134aの10倍です今のところ、恐ろしい!さてこちらのS3SBは優秀です漏れはなく、50gほど補充して完了しましたがその間



(ポーレン)エアコンフィルターを交換します。2年でディーラーさんで交換するのかもしれませんが、安価なので毎年交換するに越したことはありません。気づかないですがご覧のようにホコリや葉っぱなどが挟まっているものなのです。交換後はカテキンの抗菌消臭パワーが認められアウディ純正採用までされたMANNフレシャスプラスA3/S3/RS 3(8V)用ポーレンフィルターです。交換は簡単ですグローブボックスのふたを開けるだけ、エビ反りになる必要がありません(笑)


お得意のエンブレム交換ですこの車はようやくこれで揃いますねAudiAG純正リア用S3ブラックエンブレム、早々に品切れとなってしまいましたが当然発注済み、しばらくお待ちください。こちらのS3スポーツバックはもう次のミッションが決まっています。だいぶ先ですがお楽しみに!今回もご利用ありがとうございました!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。

2020年10月27日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。昨日のどこかで見たニュース、果たして海外旅行に我々一般人が行けるのはいつ?というもの。やっぱり難しそうですね当分、一部近くのベトナム等ウィルスが収束した国は往来がビジネスに限り再開されるようですが、欧米はワクチンが完成してそれが行き渡り、感染が収まってきてからですから、早くても来年後半ではないかということでした。当然ワクチン完成時期によって大きく変わりますのでそれも・・・私の場合観光もそうですが仕事上ドイツに行けないのがかなりキツイですね結構収穫があるんです毎回。来年の秋初開催のミュンヘン版IAAに行くことができるのかが気がかりです。さて今日はこちらです。



RS 3スポーツバックのお客様がご来店ですまあすごいことこの車、何と20インチですよホイール!足も万全だしマフラーも変わっているしシートはレカロフルバケット(腰痛持ちにはこれがいいらしいです)だし!ご用命はというと、何となくわかりますよねミラーを分解してウィンカーを外しました。右下写真の上が純正標準、下がOSRAM製A3(8V)用シーケンシャルミラーウィンカーセットです。純正は何と1個のLEDを投影させているのに対してOSRAM製は数えられない・・・

当然ですが純正もOSRAMもEマークがそれぞれ入っているので車検対応品となります。

そのためウィンカー自体の明るさもだいぶ違いますね左が標準、右がOSRAM、一目瞭然ですし色合いもかなり近いと思います。もちろん車種専用設計のためタイミングも。


きれいに流れています。

見た目も実にスマート、スモーク(ブラック)バージョンなので消灯時は目立ちにくく、かつフィッティングもご覧のとおり純正以上?にも見えます。お客様にも揃いましたね~と喜んでいただけたようで何よりです。そうなんですよねフェイスリフト後のRS 3やS3やA3の限定車はフロントマトリクスLEDを選ぶと前後ウィンカーがシーケンシャル、でもドアミラーは純正だと流れない、それをシーケンシャルにすると全てのウィンカーがシーケンシャルとなり統一感が半端ない!今回もご利用ありがとうございました。他にA4系用もございます。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。

2020年10月24日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。天気のいい週末、結構車混んでましたねお隣の中央道もナビはひたすら下りが真っ赤・・・お出かけの方気を付けて!私はまだまだ自粛しますよ~たくさんの作業予約をいただいているのでお客様に迷惑をおかけするわけにはいきません。そういう方結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。さて今日はこちらです。

写真はTT Sのダイアモンドステッチレザーシートですが、意外に需要があるんです「シート丸ごと欲しいのですが、取り寄せできすか?」以前は確かにシート丸ごとというパーツがあったんです。例えば先代TT8J、バケットシートがアクセサリーとして販売されていました。ただ需要がなかったのかあまりに重くて発送できなかったのか不明なのですが現行型は設定されていません。なのでパーツを1個ずつたとえばシート表皮のバックレスト側25万円、座面20万円等々・・発注したとしても組み立てないといけないですし、できたとしても150万円なんてものではなく費用がかかるので1回も売れていません。当然ですよねコストパフォーマンスが悪すぎる(笑)

でも最近、本国では現行車種のほとんどが丸ごと設定され、車種によってなのですが写真のTT Sのシートは日本でも取り寄せることが可能になったんです1脚90万円、でも安く思えますよねなぜか(笑)。アップグレードしよう!と思った方残念、補器類は付きませんのでレールやモーターが別に必要になります。なのであくまでちょっとシートが使用感が出たから換えたい、という方やシートがハーフレザーだからフルレザーに換えたい、という補修用というか同じ装備の表皮違いに限るということになります。またG-Speedからの発送は重すぎてできないため、お引き取りにご来店いただける方限定となります。


ご依頼のためちょっと研究中。息子さんがお乗りのA3(8V)フェイスリフト前セダン非S lineのステアリングが左上写真の4本スポーク。スポーティというよりはラグジュアリー路線かと。お父さんはというとA4(F4)S lineにお乗りですので右上のステアリング。だいぶスマートに見えますねそれはエアバッグが小さくなってかっこよくなっているからです。フェイスリフト後A3_S lineは同じくスマートなタイプが付いています。というか親子でアウディとは、AJさん表彰ですよ(笑)

一方お父さんはというと左下写真のRS 4のフラットボトムステアリングに交換したい!ちょっと見えてきましたね(笑)お父さんがフラットボトムにするなら元々のが余る、じゃあ息子さんはA4_S lineのスポーティな3本スポークステアリングを付けたい!当然の流れですよね(笑)「結構違うように見えますが適合するでしょうか?」で偶然G-SpeedA4のステアリングとエアバッグがあったので実験をすることに。

経験がないため私にもわからず実験1回目、あえなくセンサーやエアバッグハーネスがA3とA4では違い撃沈!やっぱりダメか~、いや待てよ何が違うか勉強してみよう。あれやこれや考え、そうかその手があったか!とパーツを手配、ステアリングスイッチも交換、そしてようやく2回目の実験、右上写真がその時のものです。汚ないステアリングですみませんG-Speed号での脱着練習でボロボロです。ハーネスの違いはクリア、付いた!でも問題はエラーが点くか、点かないか、ですよね既にエアバッグハーネスは接続、イグニッションはON、テスター接続済み、そしてひととおりステアリングスイッチの操作をして作動するか、その後エラーが残るか残らないか!結果はOK、スクロールやオーディオ、電話、表示等全く問題ありませんでした。あとはお父さんと息子さんにステアリングとエアバッグを購入いただくのみです(笑)

待てよ。ということはA3(8V)FL前にFL後のステアリングが付けられる!ということですね。少し条件があるもののご希望の方はメールにてご連絡ください。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様人混みを避けて楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2020年10月22日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。さて今日はこちらです。

フェイスリフトしたQ2、外観はよりアグレッシブになりかっこいいじゃないですか!ブラックエンブレムもあるし(イヒヒ笑)そしてマトリクスがついにQ2にも選べるように、だからシーケンシャルウィンカーも初ですねQ2には。もう何もしなくてもいいんですねこれだと。ハイビームやロービームは勝手に切り替わるし対向車だけではなく前車までもマスクしてくれるし、コーナリングライトはステアリングに連動して曲がる方角を照らしてくれるし、市街地に行くとナビやステアリングと連動して曲がるポイントが近くなると周りを照らしてくれるし!ライティングはどんどん進化しますね~夜走ってみたい!まあ日本仕様はね、どうせアニメーションとかシーケンシャルウィンカーとかおいしいギミックはカットでしょうけど(笑)そうそうQ3は選べもしないマトリクス、RS Q3はOPで選べるそうなので、そのウィンカーが流れるか、に個人的に注目しています。


NewQ3/Q3SB用です右ハンドルの純正フットレストはせっかくS lineはアルミなのに例によって黒いプラスチック、じゃあアクセサリーは?無し。ということで作りましたG-SpeedオリジナルのQ3/Q3SB用用ステンレスフットレスト、標準でトルクスT20レンチが付属しますのでDIYが意外にできるのではと考え、簡単ですがマニュアルを用意いたしました。当然ながら皆様が作業する際は手袋と養生が必須です!私は説明のために素手で作業していますのでご注意ください。まずは右側面のボルトを外します。その奥に手を入れて右に広げると、ポコンと外れた音がします。

それを維持したままでもう片方の手はフットレストの下に、そして上にスライドさせてください。もう外れました。

逆手順で上からカシャっとはめ込んでボルトを締めれば終了、写真のS lineですとアクセル、ブレーキは納車時からアルミが付いていますのでこれでアクセル、ブレーキ、フットレストが揃いました。標準のフットレストはなぜか「がに股気味」、それを内側へ向くよう角度を調整、かつステンレスのカッチリ感で左足が安定すると思います。乗り込む度にキラリ、見た目も見違えるほどよくなりますので是非お使いください。商品ページはG-SpeedオリジナルQ3/RS Q3(F3)用RHDステンレスフットレストです。アクセル、ブレーキはこちら アウディ純正Q3(F3)用アルミペダルセットです。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2020年10月20日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。先日ご紹介した観光バスでの修学旅行が再開?といういいニュースがある一方、今日ふといつも通っている道沿いにあるラーメン花月さんが・・・閉店しました。駅前の海鮮三崎港というお寿司屋さんも閉店。飲食店はやっぱり厳しいですよねだからこそGotoEATでおいしいものを食べて応援しましょう!さて今日はこちらです。

テツリクといつも通り散歩に出かけたんです。テツもリクもよく運動しているので足首がキュっと細いよね~なんて下を見てたんです。そして空を見たら、何だか不気味!即パシャリしたのがこの写真です。鱗のような?何とか雲って名前がついてそうな黒い雲にピンクの夕陽が当たって、コントラストが印象的でした。いろんな雲が見られるのも今のうち、これからどんどん日暮れが早くなります。あ~寒いのイヤだなと思うのは、ハイ私です(笑)

こんな動画があるのをご存じでしょうか。アニメーションしない車をアプリでアクティベーションできるというOBDelevenというアプリのアピール動画。このアプリは最近よく聞くようになりましたいわゆるVCDSのアプリ版と言えるでしょう。OBDポートに差し込んであとはアプリで操作するタイプ。他にもいくつかあるようです。

日本仕様のA7はきれいにアニメーションしているので関係ないといえばないのですが、でも車種によって設定が違うのはずるい、とFウィンカーが流れないNewQ3オーナー皆様嘆いております。私も興味本位でちょっとユニットの中を見たものの、核心に近づいているのはいるのですよFウィンカーにエラーを出せるようになったので。ただ流れない・・・ということはヘッドライト自体に機能がない可能性もあります。まあ保安基準に適合しないということですからわかったところでどうしようもなく、あくまで興味本位ですができないと言われるとやりたくなりますよね(笑)

それでは次回も読んでください。渡邉でした。

2020年10月17日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。昨日の朝のこと、いつものようにテツとリクと散歩をしていたんです。小学校の近くで大型バスが向こうから2台発進するのが見えました。いや久々に見たね~観光バスと思ったら前のプレートには「何々小学校様」と書いてあり、中には満席にも見えるほどたくさんのマスクをした小学生が乗車していました。走り去った後大勢の保護者の解散する姿も。普通に見ると修学旅行が再開したんでしょうか?と見えました。まあこのご時世なので違うかも知れませんが、だとしたらうれしいでしょうね!修学旅行って何気にどこに行ったとか記憶に残ってませんか?楽しく皆でお風呂でも入ってはしゃいで楽しめたらいいなと思いました。物より思い出ですものね。さて今日はこちらです。



長らくお待たせしました。数か月ぶりにモデルチェンジして発売したG-SpeedオリジナルMQBプラットフォームA1(GB),Q2(GA),Q3(F3),A3(8V),TT(FV)用ステンレスフットレストです。今回からヘアライン仕上げのステンレスプレートの上に黒いプレートを付ける方式となりましたが、ステンレスに段差をつけて足が引っかかることを防止、ほぼ同じ高さにしました。また黒いプレートには滑り止めにシボ付き塗装を施しました。でも標準のフットレストのウィークポイントの「がに股」気味なのを角度を付けて踏みやすく真っ直ぐにするG-Speedオリジナルの機能はそのまま踏襲し、使いやすさと見た目の良さを両立出来たのではないかと思います。これも従来からの踏襲ですが予め標準フットレストに車種毎に位置決めをして装着した状態で発送しますので面倒な位置決めは不要、そっくり交換するだけでジャストフィットします。また標準を保管しておけば車両売却時戻すことも容易です。

標準を外す際必要なT20レンチは今回から標準装備、A3等は右側にもクリップがありますがそれはマイナスドライバーまたは硬貨があれば外せます。ということは何も道具を用意せずにDIYもできるということ!です。DIY取付マニュアルはこちらA3/S3/RS 3-DIY取付マニュアルにございますのでスマートフォン等で見ながら作業ができます。フットレストがMT兼用で絶望的に左足が不安定な新型A1スポーツバック(GB)用も発売しましたので諦めていた方是非!

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様自粛しつつ楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。

2020年10月15日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。皆様ご存じのスカイラインR34、何だかすごいことになってますよ価格が。アメリカの中古車屋さんに並んでいる走行382km、のニュルVスペックⅡがいくらだと思いますか?$485,000、5200万円ですよ!すごいな~アメリカ人は結構好きなんですねスカイライン。室内にはまさにオークションで買ってきた?というような日本語のよく見るビニールのマットが助手席に。きっと外国人バイヤーが買って輸出したんです。また1台日本の宝が・・・という気がしないでもありません。そういえばお客様で乗っている方いらっしゃるんですが、知らない外国人が来て「3000万円で売らない?」って言ってたそうです。それを聞くと注目されているということなので所有し続けるのもいろいろ大変なんだなと(笑)さて今日はこちらです。

ようやく遅れていた日本導入が始まりましたねRSモデル25周年記念車、ご存じかと思いますが初RSというのは当然動画と同じノガロブルーがイメージのRS 2アバント、そこから25年、RSモデルは今やアウディのイメージリーダーといっても過言じゃないですよね。日本にはなぜかRS 6とRS 7はありませんがTT RSとフェイスリフト後RS 4とフェイスリフト後RS 5SB、カラーはノガロブルー1択のようです。フェイスリフトA4はもう発表されていますがA5はまだ、ということはRS 5はA5よりも先行でフェイスリフトが発表!となるわけです異例のことです。さてこのノガロブルーがここまで愛されるカラーだったとは、ちょっと私は意外に思えるのは私だけ?ちょっと濃くて好き嫌いがありそうだなと、初代S3を見た時に感じました。あれ?RS 5SBが動画にはないですね?フェイスリフトとの絡みでしょうね。あのカーテシだけでも欲しい(笑)

ということで動画はフェイスリフト前ですがRS 5SBはまさにこの感じですノガロブルーPEとフラッグデザイン20インチアルミホイール。いやいいですね~でも日本国内の台数はそれぞれたった35台、もう予約で完売なんだろうなという予感がします。

そして元祖RSモデルのRS 2アバント、懐かしいですよねでもいまだに日本でも販売されているというところがすごい・・・生産はポルシェのラインで行われていたためか、ブレーキキャリパーには堂々とロゴがあるし何よりPCD130mmのカップホイールが物語っています。状態のいいRS 2アバントも将来5200万円になったりして!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2020年10月13日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。来年1月毎年開催され、このブログでも毎年紹介しているカスタマイズの祭典東京オートサロン、来年も今のところ開催されるということにはなっていますが、あの人だかりで開催できるのかと今噂になっています。密どころの話ではないですからねしかも乾燥した冬、インフルも流行しているかも知れないと考えると相当開催者は悩むところですよね・・・どうなるのでしょうか。さて今日はこちらです。


一方G-Speed号の初カスタマイズ、第1弾は意外にもタイヤ/ホイールの交換です。意外というのはS lineノーマルがまさかこのホイール7J-19インチ ET43、タイヤが235/50-19サイズだとは思わなかったからです。私にはどうにも我慢できませんでした。選択したホイールはVEEMANN V-FS66 8.5-20インチ ET38、タイヤは255/40-20、これは全くエディション1と同じスペック、ただVEEMANNはハブ径が66.5mm、Q3等MQBプラットフォームの車は57mm、なのでハブリングを入れて調整します。並べたタイヤホイールをご覧ください。ホイールの細さと扁平率が巨大に見える左の標準、乗り心地はいいのかも知れませんが・・・私には全くあり得ません。

ここでひと手間、ハブは長時間付けたままですとスチールのため錆びてホイールが固着して取れなくなるのは明らか、なのでそれを防止するためスレッドコンパウンドを塗布してからホイールを装着します。フロントは案の定フェンダーから2-3mmはみ出したので秘密兵器が登場、フェンダーエクステンションです。もちろんアウディAG純正、アメリカの20インチ装着車はこれが標準で装着されているので動画などをご覧ください。


装着は極めて簡単、フェンダーアーチの切り欠きとエクステンションの切り欠きを合わせます。予めアーチにはクリップを入れる場所には切り欠きが付いていますので付属のクリップでアーチとエクステンションを共締めするだけ、タイヤは外さなくても大丈夫です。さすがは純正、見事なフィッティングです。


ただ問題はこのエクステンションを付けた際に車幅が20mm以上変わるかどうかです。法律で「車幅は適切に装着されたフェンダーカバーは20mm未満であれば申請は不要」と決められているます。確認しましょう原始的ですがこれがいちばん簡単です。まずは何も装着しない段階でいちばん出ているフロントドアハンドルから。さすがですねわざわざAJさんが車幅を1840mmに訂正したくらいですから実測は約1845mm、レベルが完全じゃないにしては出来過ぎな誤差。でフロントにエクステンションを付けた後は・・・何とやはり約1845mm、レーザーで測定してもドアハンドルと同じ、おそらく2mm以内の違いでした。ということで車検は問題なく通ると判断しました。というかこのVWと共通の張り出しの大きい握りやすいドアハンドルのおかげで助かったというのが本音です(笑)ただこれは第1弾、第2弾は本国エディション1やRS Q3用の膨らんだタイプのフェンダーアーチをコントラストペイントしてから装着する予定です!お楽しみに。


リアは問題なく余裕で収まっていますのでエクステンションは装着しませんでした。んーん、カッコよくなりましたね!やっぱりこうじゃなくちゃ。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2020年10月10日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。やっとかっこよくなったフェイスリフトされたA4が日本で発売されましたね。でもちょっと疑問があるんです。それはヘッドライト、A4はQ3と同じくウィンカーが何本か独立していて順番に光る、カタログにはOPながらダイナミックターンインジケーターと明記、でもQ3も同じウィンカーなのに実車も同時点灯、カタログにもダイナミックの記載無し、Q3がダイナミック点灯じゃない理由は保安基準に適合しないとのこと。何だかすっきりしないですよね~お客様にもかなり言われております。さて今日はこちらです。



その納得いかないQ3、発売されたばかりですが2台スポーツバックが揃ったのでパシャリ。カラーによって全然印象が違いますね。作業はもちろんクロノスグレーメタリックのお客様、先日からの宿題が解けたので再度ご来店いただきました。そうですスタートストップスイッチ、外し方がわからなかったのですがG-Speed号で勉強し、めでたくグロスブラック/レッドトリムに交換が完了しました!ツヤッツヤだしレッドのアクセントが利いていいと思います!ご利用いただきましてありがとうございました。商品ページはこちらAudiAG純正Q3(F3)用スタートストップスイッチです。

表 2020年9月輸入車ブランド別登録台数TOP10

順上
位下
ブランド20年9月前年同月前年比20年合計前年比
1←MB7071792689.24064582.8
2←VW4898594182.42843777.3
3←BMW4233538078.72501569.6
4←Audi3026308098.21553587.0
5←MINI2453280587.51422974.9
6↑Jeep1821198691.7951491.2
7↓Volvo1504186880.51127182.0
8←Peugeot1011116187.1662279.9
9←Porsche932907102.85464105.1
10←Renault733671109.2468484.7

アウディは引き続き好調をキープ、前年比はかなりいいんですよルノー、ポルシェに次いで3位の98.2%、なかなか立派な数字、G-Speed号も1台貢献しましたね(笑)ただ上位の壁はあまりに厚く、メルセデスなんてダブルスコアじゃなくむしろトリプルスコアに近いくらい独走、苦しむVWやBMWにも遠く及びません。フェイスリフトA4は必死に営業マンが既納客に乗り換えを勧めてるんだろうな~頑張って!それにしてもBMWが冴えませんね数字が、そういえば新しい3シリーズをあまり見ないなと思ってしまいます。先代は発売した途端「もう乗ってる!」よく見たものですが、A4も正直同様なのであまり人のことは言えませんが、その分Cクラスとかボルボ?に流れているのかな~と不安になります。また来月もレポートしますのでお楽しみに!

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様自粛しつつ楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2020年10月08日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。いや今日は寒いです昨日より10℃くらい低い15℃だそうです。台風なのにこの寒さ、あまりの寒暖差に私だけでなく毛がない我が家の先住柴犬テツは外に出したら震えるという(笑)柴犬だろ!しっかりせいっ。一方リクは寒くなると元気が増すという、困ったこの差。さて今日はいよいよ完結編のこちらです。


MMIユニットへの入力分も含めて助手席からラゲージまで4本を通していきましょう。結構太いですからねちょっと大変ですが乗る方がわからないようにトリムの中を元から通っている経路を這わせていくのが一苦労ですがきれいに仕上がりますからね!そして反対にラゲージからリアシートを外した中央部にあるCAN Gatewayコントロールユニットへもハーネスをこれまた目立たないようにカバーの下を通していき接続します。


最終目的地のラゲージ左側のフタの中にこれも当然純正パーツですカラフルに端子が並んだサラウンドビュー用のコントロールユニットをブラケット毎取り付けます。ケーブルはいくつかの車種やハンドル位置に対応できるよう長めになってしまっているので仕方なく端にまとめておきます。もっと細かったりフレキシブルだと奥に隠すのですがこのケーブルは実は4芯なのでごつくてうまくまとまりませんでした。もっともここはご覧のようにフタが付きますので関係ないといえば関係ありませんが・・・ちょっと納得いきません。HSDケーブルのコネクタや端子を作る工具を持っていればもっとスマートにできたのに・・・悔しいので揃えておこうっと。でユニットの電源を取ろうとしたところでまたハプニング、左下写真はヒューズ裏の端子、これが意外に車種によって微妙に違うのですRS 5の場合は上の大きな平型ヒューズ用端子、でもキット付属のものは下の小さいミニヒューズ用端子、使えないことはないのですが接触不良を防止するために交換が必要、普通は発注となるわけですがG-Speedの場合日常的に使用するのでその辺に落ちてます(笑)から無事に取り付けてヒューズを接続しました。



コーディングをすれば左上のように以前はバックすると当然後ろの映像だけが写っていたのに、その他の写真のようにフロント、コーナービュー(フロント)、リア、コーナービュー(リア)、そして肝心のサラウンドと5つのモードがMMI画面に写しだされ、ミッションコンプリート!全くもって純正そのものなので感動ですねもうやりがいしかない!私の場合この瞬間がたまらないんです。でも実はコーディングですったもんだいろいろと問題が起きたんですが・・・初物とはそういうもの。何とかクリアして終了した日はもう燃え尽き症候群でした(笑)今回もご利用いただきましてありがとうございました!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2020年10月06日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。ウィルス騒ぎってコンビニエンスストアにも結構影響しているみたいですね。特にオフィス街や駅前のお店なんかが今現在は営業していても、賃貸募集広告が出ているということは閉店が決まっているんですものね。やっぱりリモートワークの人が増えて駅の利用客、しいてはコンビニの利用客も減っているからかなと思います。あまりの社会の変化に驚くばかりです。皆様の周りではいかがでしょうか。さて今日は続きのこちらです。


360度カメラ、改めアウディ用語だとサラウンドビューカメラと言いましょうレトロフィットの続きです。もうサイドカメラの反対側はもっと大変でしたが、省略しましょう!ということでフロントへ移ります。カメラケーブルをフロントバンパーからエンジンルームを通り、室内に引き込むポイントがバルクヘッドと呼ばれるご覧の位置、もともとの太いハーネスの束が通るところの脇の予備プラグを使用するのでお馴染みですねエーモン製の黄色い配線通しで穴を開けて室内にスルスルと通していきます。予めグローブボックスは外してありますので室内側もケーブルがスムーズに引き出せます。この後プラグにはブチルゴムで防水対策を施します。


フロントバンパーを外しカメラが入るグリル格子を1本だけカットしきれいに切り口を整えると、ボルトを4本も使ってガッチリ、ピッタリとカメラが収まると、さすがRS、最小限の加工で付けられるようよく考えられています。A5だけなんであんなに苦労して削らせるのか・・・そして外からみてもまずカメラが付いていることに違和感を覚える人はいないはず、当たり前ですよね純正ですから(笑)エンジンルーム内も純正同様にケーブルを這わせていけば、ハイ、フロントカメラが付きました!



リアに取り掛かります。とここで想定外の事態、リアカメラもサラウンドビュー専用のオープナー一体型に交換します、が、ご覧のようにコジろうにも上下のある日本サイズナンバープレートの分厚いブラケットがガッチリ塞いでいるので手も足も出ません。考えてみればユーロプレートは薄くてブラケット等付いていないので簡単に外れる、だから「リプレースする」としか書いていない・・・やむなくナンバープレートを外し、とまたもやここで2回目の想定外の事態、何とナンバーボルトの受け側ナットが、締めすぎたとみえてクルクル回る、ということはボルト緩まない、ということはその下のブラケットのボルトも緩まないという事態。結構あるんですよね~知らない人がぎゅっと締めるとあれ?回っちゃうな?ま、いいか!そんな感じです。それでも何とか工具を駆使してブラケットまで外してようやく交換することができました!こんな防水性が求められるカメラ一体オープナーですが驚くことにボルトが付いていない!ただバチン!とツメで嵌っているだけ。どうりで固すぎるわけだ~手が痛い。もう勘弁して~手間かかりすぎ(笑)カメラを比べてみると~全然違いますよね広角具合が、リアカメラ用はレンズが凹んでいているのに対してサラウンド用はもうレンズがあからさまに出ています。こりゃ交換ですよね!ゲートの内張りを全て外してきれいに純正と同じくケーブルはリアゲート左から蛇腹を通り左ラゲージへ出すことに成功しました。いや何とか前後もクリア、省略はしましたがこれで4個のカメラが無事付いたという段階。完成まであともう少しです!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2020年10月03日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。先日ご紹介したQ3SBですがホント、見事ですねフロントウィンカーはシーケンシャルではないものの、順番に光るはず、全く作動せず全て同時に点灯、魅力が半減です。じゃあA7なんかも独立したウィンカーが順番に光るんだけどいいの?今後のアウディは全部OFF?売れないよAJさんそれじゃ。あーすっきりした、以上グチでした(笑)さて今日はこちらです。



かなりの長編になりますので覚悟して、そしてあまりにも写真が多いので豪快に省略するかもしれませんがお付き合いください(笑)先日ブラックエンブレムに交換していただいたRS 5スポーツバック、ご用命はもうおわかりですよねいわゆる360度カメラ、サラウンドビューカメラのレトロフィット!ご覧のとおりフロントにもミラーにもカメラがありませんのでバックするとリアカメラの映像だけがMMI画面に表示されます。



いきなり飛びますが助手席足元ですもう電気系の作業の基本はここなしには成り立ちません何故ならフューズボックスがここにあるから。さすがに慣れてきたので比較的スムーズにバラバラ、ボディコントロールユニットも外すので一般の方はここは手を出さない方がいいと思いますエラーが10個以上点灯、テスターがないと消せません。左ハンドルならばフューズボックスが側面ではなくフットレストの裏にあるので簡単なのに、右ハンドル軽視だ(笑)ユニットを外さないとドアに通じるハーネスとコネクタが外れないためやむなく外す感じです。これを外すのに手に5本は紅ショウガのような赤く細い切り傷ができます(笑)

白いコネクタの丸い部分には通常ミラーに付いているカメラケーブルのコネクタが付いているのですがそれがないわけです。コネクタは?と思ったら高かったのかないということでケーブルをコネクタを切って通せと!ドリルを使えとのことdすがリスクが高いのでハンダごてで先っぽを溶かし何とか、ボディの受け側の黒いコネクタも同様にハンダごてで溶かし、バラしたコネクタがギリギリ通るように加工しました。これが結構時間がかかりました。


ケーブルを通す準備ができたらミラーを交換するため外します。自動防眩のミラーガラス、1枚6万円超えなので毎回震えるのをどうにか我慢しながら慎重にかつ大胆に「バキッ」と外れる瞬間心臓に負担がかかります(汗)ミラーをボディから外してから外そうとすると力が逃げるので最初に。ドア内張りを剥がしコネクタやその他固定しているクリップを外し、ボルトのフタを外すと、結構大きいトルクスボルトが見えますね3個外すと、はい、外れました。

コネクタを使用せず長~いケーブルをミラーからやっとのことで室内まで通すことに成功、その先はトランク内まで這わせることが必要になります。というかまだこれ、4個のカメラの1/4が付いただけ・・・まだまだ先は長いよね~と思った私でした。おもいっきり省略しないとこのブログ、終わりません(笑)

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様ウィルス感染に気を付けて楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。