アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ2018年10月
2018年10月
店長ブログ:13
2018年10月30日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。やっと最近気候が安定してきましたね!といってももう11月・・・冬しか乾燥した晴れが期待できないという悲しい事実、でも日中はそこそこ暖かいですからね楽しみましょう!さて今日はこちらです。



RS 3セダンのお客様ですナルドグレーはちょっとメジャーなカラーになりつつありますね結構多い気がします。そしてご用命はというと「2017年モデルのためデイライトが点灯しない、点くようにできますか?」もちろん大丈夫です確かに最初は消灯、そしてコードを変更し即点灯!かつMMIで消灯、点灯を選択できるメニュー表示を追加、完璧です。もちろんリアは点灯しませんご安心ください。一方デイライトが点かない2017年モデルの利点がありますよ~このドア内貼りについているワーニングランプ、ピカーンと光る2017年モデル、対して2018年モデル以降点灯しないただのリフレクターに変更、省略されています。コスト・・・でしょうか。

この目力、街中ですぐわかりますよねフェイスリフト後8Vだと!ってそれは私だけですね(笑)これだけかっこいいデイライトですから本国仕様同様点灯させないテはありませんおすすめします。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。



2018年10月27日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。またまたアウディプチ情報、何とQ5ディーゼルが追加されるらしいですよ!最近VWもパサートやティグアンに発売していますのでまさかとは思っていたのですが・・・でもこれから発売して売れるのか心配ではありますが、でもごくごく低回転からぐいぐい加速する太いトルクは魅力ですから1度は機会があれば皆様乗ってみたほうがいいですよ!さて今日はまだ粗削りですが出来つつあるこちらをまずブログでご紹介します。

(Q5、A4、Q7、Q2用追加)日本企画各車種アウディ純正サイドバイザー取付マニュアル

作業は金属の角が鋭く手を負傷する場合がありますので必ず手袋をはめて、各部にキズ等つかないようにマスキングテープ等で十分に養生してから行ってください。マニュアル内の写真はわかりやすいよう素手で養生していない場合がございます。



さすがは日本企画、親切丁寧なマニュアルが存在しますのでまずは熟読すべし!ただ初めての方はやってみないとわからないことだらけ、実は私も日本企画は初めてですので皆様と立場は同じ、その経験も含めお伝えします。まずは大前提を。窓を開けて約2時間作業するので風が強すぎないこと(モールにほこりが付くからです)ことと終わった後24時間は雨に濡らしたりしないこと、走行も避けた方がいいと書いてありますのでそれを考慮に入れて作業してください。気温は35-20度くらいがベストですが寒ければ家庭用ドライヤーで人肌に温められばOKです。また窓は開けておきましょうクリップを差し込むことができなくなります。まず左リアドアからスタートです!

マニュアルに沿いマスキングテープ(もちろんなければ他のテープでも大丈夫です)を使い仮当てしていきます。ドアの前後同じ余白が出来た方が美しいですよねそれとメッキモールにきちっとラインが沿うかも見ながら進めます。前後だけではなく上下も写真のように車両側メッキモール上端とバイザー上端の高さを合わせないと貼り直しが効きませんのできっちり合わせましょう。OKになったらマスキングで正しい位置をマークしていきます。ちなみにBピラーの余白も同じくらいが美しい仕上がりになりますのでそれも意識してフロントドアも同様にマスキングでマークします。そして右側も同様にリアドアからフロントへマークします。

説明書では次に接着促進剤プライマー塗布の指示ですが私の場合はちょっと違います。日本企画バイザーの場合接着とクリップの併用となっていますがその位置は説明書に記載があるもののちょっとずれる場合があるんです。そのためまずはそのクリップの位置合わせからします。Aピラーですね前ドアの前端の三角ハイグロスブラックのピラートリム上端にクリップのステーをきついですが差し込みます。


Bピラーはクリップステーがハイグロストリムに直接触れてしまうのでトリムがキズ付かないようにと保護テープが添付されていますので説明書の寸法に従い上端から3cmに保護テープを貼りクリップステーを取り付けます。同様にCピラーにもクリップステーを取り付けます。もちろん両側4ドア分ですしつこいですが、私の経験上意外に忘れたりします(笑)し後でプライマーを塗りますがなるべくその後貼り付けまで長時間置きたくないのですホコリが乗りますので。

次は再度バイザーとクリップの高さというか位置が合っているか仮合わせをします。バイザーの穴とクリップステーの穴がずれている場合は修正します。BピラーとCピラーは位置がずれている場合はクリップステーだけではなく貼り直し可能な保護テープも貼り直してくださいねトリムにキズがついてしまいます。


クリップステーの位置が決まったら説明書に従い指定の位置にプライマーを塗りますが、塗らないところを傷めないため入念にマスキングします。そして添付しているプライマーを漏れなく塗りますが密着度を高めるためでしょう「必ず1度ではなく2度」と書いてありますのでその通りに塗ります。


少し乾かしたらいよいよバイザーを貼り付けますその準備、両面テープの剥離紙をサイドは剥がしてしまい、上側は3-5cmほど前後から剥がしておきます。そしてマーキングに従い貼り付けますがギューッとじゃなくやさしく貼らないと貼り直しは効かないのでご注意ください。前後位置がさきほど少し剥がしておいた剥離紙を後ろから中央に、前から中央に少しずつ、とモールに沿わせながら剥がしていきます。剥離紙を全て剥がしてしまうと修正が効かないのでバツ!です。

1枚貼り終えたところで、今度はギューッと圧力をかけて貼り付けます!ここはやさしくではダメ、密着させるためにとにかく最初に圧力をかけることが重要です。ギューッとです。



ここまでくれば終わりが見えますね全てのドアを貼り終えたら、最後にクリップを差し込みます。説明書に詳細がありますがクリップの相手となるキャップを片手に持ちクリップステーの裏から当ててから、表からクリップの真ん中ではなく周りを持ってキャップの中まで差し込みます。周りが差し込めたら最後に真ん中を押し込んで小さくパチン、というかすかな音と感触が得られれば、入った証拠です。ただしA4アバントの場合は一番後ろCピラーのクリップのみキャップを入れるスペースがないので表側クリップのみ押し込んで終了、なのでキャップは6個しか入っていません。

んーん違和感なく取り付けられましたいいですね!理想は貼り付け後24時間このまま水や雨に濡らさず、動かさずに、が密着の条件となります。商品ページはこちら(Q5、A4、Q7、Q2用追加)日本企画各車種アウディ純正サイドバイザー となります。DIYは楽しい反面自己責任となりますのでご了承の上作業をお願いいたします。

普通はディーラーさんに皆様頼むところでしょうが、ちょっと手間は正直かかりますがちょうどいい季節ですし軽い運動と考えてチャレンジしてみてはいかがでしょうか(笑)それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2018年10月25日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。何かの記事で読んで思い出したのですが、マツダ・初代ロードスター通称NAをマツダというメーカーが直接レストアしてくれるレストアサービスをご存じでしょうか?それだけファンが多いということですよね。近所でもNAとNB(2代目)が仲良くガレージに並んでいます。メルセデスというかヤナセさんも80年代のネオクラシックをレストアする事業もありますしポルシェ911もレストアだけで成り立つ正規ディーラーがあるくらいですし・・・そういう乗り続けられるような魅力のある車を生み出すことはもちろんですが現在も大切に乗り続けているお客様にそろそろVWグループも動いてくれるといいんですが・・・フルモデルチェンジを2回くらいするとラジエーターホースまで生産中止にしてしまう等言語道断です。あれどこのブランドかな(笑)さて今日はこちらです。


超速報でもご紹介しましたR82019年モデル、とこれまたチラっとご紹介したAudi Sport Performance Partsを装着した2018年モデルの限定車です。フロントエンドを見比べるとまるで別の顔、ヘッドライトは変わっていないのでバンパーやグリル、エアインテークをデザインしなおすとこれだけ違って見える、しかも確実に2019年モデルの方がかっこいい!と私は今回感心してしまいました。ホイールもいいですよね今風デザインで20インチ、それと今まではセラミックブレーキにするとキャリパーは無条件グレーだったものが今回からレッドとブルーも選べるようになったようです。でもブルーなんて今までありませんでしたからBMWみたいなブルー?それとも明るいブルー?ちょっと不思議ですが見てみたい気がします。同様にRS 4やRS 5でも本国では選べるようです。

一方2018年モデルのASPP装着限定車がサーキット走行志向の方には向いています。全て軽くて丈夫なカーボンファイバー製カナードや大型リアウィングで本気で速く走りたい方、また派手なエアロパーツが好きな方にはたまりません!ホイールも専用軽量タイプ、ブレーキも専用とのことです。これが日本でも発売されるなんてすごい!ただし限定とはいえ何とスズカグレー3台!いくらなんでも少なすぎません?興味がある方はお急ぎください、というかきっと売り切れてますね既に(笑)皆様だったらどちらを選びますか?エアロが苦手な私は迷わず2019年モデルにします(笑)

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2018年10月23日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。ちょっとしたアウディの情報、どうやらR8にAudi Sport Performance Partsを装着したR8が発売されるのではという噂を耳にしました。ということはブログに出ていたTT RSも発売される?私自身は派手な羽が苦手なのでナシですがこんな過激なモデルを日本で発売してくれるとは意外です!AJさん頑張ってます。さて今日はこちらです。

重なる時は重なるものです家にはご近所の販売店の営業さんがポスティング、そして会社にはホテルイベントのお誘いのDMが元アウディの営業マンから届きました。MBさんもあれだけ売れているのはこういう地味な営業活動をしているんだなと感心しました。もちろんアウディからもDMは来ますが最近はリコールやサービスキャンペーンが多い(笑)


A4ではちょっと珍しいようなバングアンドオルフセンサウンドシステムのドア側スピーカーグリルが剥がれるだのアバントのリアスポイラーの整流パネルが剥がれるだのというちょっとかわいそうなものもありますから大変です今の世の中、消費者が圧倒的に立場が強いですからね。と思って触ってみたら確かに剥がれる特にリアスポイラーの整流パネルは半分しか付いてない(笑)でもあまり緊急性がないものはわざわざ作業予約となると・・・


ガチンコ対決のe-tron VS EQCですが時代を反映していますよね初のEVはどちらもSUVジャンルで発売です。インテリアは文句なしにe-tronが素敵、デジタルミラーの映像をわざわざドア内貼りに埋め込んでいるなんざたいしたもの、ただしそのコストアップを吸収するためかドアのデコラティブパネルが省略されてしまっています。これは残念。しかもA1,Q3とたて続けにやはり省略されてしまって何か寂しい感じがしてインテリアの質感を落としてしまっている気がしないでもありません。

エクステリアはというとさすがはメルセデス、うまくデザインしてきたと正直思ってしまいました。デカすぎる気がしないでもありませんが存在感がすごい!でもリアはe-tronがいいですねシュっとしてて、フロントがやっぱりポワンとしててですね・・・皆様はどう思いましたか?価格はというとEQCはまだまだアバウトで6万ユーロからですから774万円あたり、e-tronはアメリカ価格が発表されています840万円からとやはり近い!航続距離はe-tronが約400km、EQCが450kmと発表されています。さて勝負の行方はどうなることやら!日本に導入されるのかも含め気になります。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2018年10月20日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今週末は本当に久々に晴れて行楽日和らしいですよ~先程こちらはものすごいどしゃ降りの雨が10分くらい降りましたが(笑)ただ明日は正真正銘の晴れ、今年の秋は連日雨でつまらないのなのってなかったですがようやく秋本番?日曜日ですし思い切り楽しみましょう!さて今日はこちらです。



久々ですねA1がご来店です。スポーツバック・アドマイヤーリミテッドという文字通りの限定車、どこが違うかというと何といってもS lineエクステリアが採用されていることとグリルがハイグロスブラックに、それ以外はスポーツパッケージ相当ですがオプションなはずの17インチアルミホイールが装備、ナビも付いてというものですがスポーティな外観がとても人気があって中古車での価格はS ineと共に結構高値安定のようです。更にブラックのボディカラーがかなり珍しい、お客様はこれにこだわってやはり中古車で購入されたそうです。

さてご用命はまずこれからという定番のどちらも純正アルミペダルとフットレスト、やっぱりこれじゃなくちゃいけません。特にA1の場合標準ですとフットレストが装備されていなくてどうしても左足を置こうとするとカーペット上になってしまい気持ち悪くありませんか?日本人はカーペットは踏めない性分なのです(笑)これですっきりしましたね!それとわかりにくいですがAudi Sportエンブレムも他モデルの台座を利用してグリルに取り付けました。ちなみに宣伝ですがフットレストはG-Speedオリジナルもございます(笑)

商品ページはこちら
アウディ純正A1/A1SB用ステンレスフットレスト
Audi純正Audi Sportエンブレム
G-SpeedオリジナルA1/A1SB用ステンレスフットレスト
です。

最近どんどんと企画、発売されている日本企画純正サイドバイザー、前出のA1SBにも付いていますね今度は新しいQ5用もメッキモール入りで発売されました。たばこを吸う人はもちろんですが頭寒足熱と言いますよね眠くならないよう少しだけ、自分だけ頭を冷やしたい時、雨が降っていても換気したいという時に重宝します。ガラスとモールに挟み込む本国企画はメッキモールの有無は関係ないですが日本企画は外側から両面テープと小さなクリップで固定するのでメッキモールがなくなると不自然に見えますのでそのメッキモール入り、なので少しだけ高価ですがデザイン重視、納得です。しかも外から固定するので上げ下げの際ガラスに触れない美点もあります。たばこを吸わない方が増えた現在でも根強い需要があるので発売しているんだと思います。手前からA4(F4/8W)系アバント用、Q7(4M)用(リアドアが長い!)してその今週発売されたばかりのQ5/S Q5用、フロントのフォーシルバーリングスロゴは残念ながらQ5用から廃止されてしまいましたがでもわざわざ型を起こしてまで販売してくれるだけでもありがたい!ここにはないですがQ2用(モール無し)も発売されましたので欲しいと思っていた方は是非!商品ページはこちら(Q5、A4、Q7、Q2用追加)日本企画各車種アウディ純正サイドバイザーです。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2018年10月18日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。アウディAGがドイツ検察にディーゼルゲート事件の罰金として約1000億円の支払いを命令されたというニュースがありました。ここは真摯に受け止めて対策を立てて報告する必要があると思います。不正はいけません!アウディジャパンも検査のやり方が不適切だったという発表もありましたし、膿を出し切るチャンスです。さて今日はこちらです。

他ブランドニューモデル情報を。最近のBMWは攻めてますよね新しい3シリーズといいこのX7といいキドニーグリルのまあ大きいこと!最近車自体はどんどんシュッとしてスマートなスタイリングになっているというのに逆行してますよね。好き嫌いがはっきり別れそうなことをよくやるな!と思ってしまいます。皆様の印象やいかに。




以前もご紹介したかも知れません最近よくあるA4(8K)のトラブル。アドバンスドキーを持っていれば施解錠はドアハンドルを握ったり付いている□に触れたりするだけでOK、なはずができない・・・せっかくの機能が使えずその都度キーのボタンを押すのは押さないのに慣れてしまうとちょっと面倒だったりしますよね・・・そこでテスターをあてると左前ドアのコンタクトスイッチの故障とのこと。部品を手配しておき入荷したら作業です。早速ドアハンドルを外します。外し方も説明できるのですがそこそこ難易度は高め、事前の診断、パーツの手配、交換作業、エラー消去も必要なのでG-Speedやショップさんにお任せいただいた方が無難です。あえて簡単にいうと横のフタを開けてトルクスレンチでボルトを緩め、ドアハンドルを引いたままレンチもそのままボルトを押す、するとドアハンドルを引いた状態でロックがかかりますからドアハンドルをコネクタと共に外します。という感じです。下から二段目の右写真がそのセンサー、左が元々付いていたセンサー、もう樹脂がボロボロになり水が入っている始末・・・なので右の完全密閉対策パーツに交換します。ドアハンドルを元通りに戻して再度テスターをあててエラーを消去、再度読み込むと、「No fault code found.」無事いちいちリモコンキーを押すわずらわしさから解放されました。もちろん発送も可能ですので商品ページはこちらアウディ純正ドアハンドルコンタクトスイッチです。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。

2018年10月17日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。つい先日こちらにアウディの今年から来年にかけての発表スケジュールがリークされていました。これを見るとA4って本当に先日のバンパーが変わったくらいの2019年モデルがPI(プロダクトインプルーブメント)すなわちフェイスリフト、しかもお店に並ぶのは今年じゃなく来年となっています。本当にこのまま4年売る気なのでしょうかちょっとがっかりです。ただA4以外は来年期待のモデルが続きますねS6、S7、RS 5SBそしてなんといっても目玉はオールニューA3スポーツバック!2ドアが廃止されスポーツクーペなる4ドアクーペが追加されると噂ですがどうなるのでしょうか!きっとIAAフランクフルトショーには並ぶ、はず!楽しみです。さて1日遅れのブログですがゆるい話題です(笑)


今週のテツリク、こうやってみると全然顔も体つきも違いますね!左のリクは相変わらずふくよかなのに対しテツはゲッソリ(笑)でもテツはアトピーで毛がかなり抜けてしまっているからで、本来ならばもう少し太って見えてもおかしくありません体重も10.3kgくらいとギリギリ2桁あります。後ろ姿はというとこちらも全然違いますリクがいつの間にかお尻としっぽが真っ白に!対してテツはスレンダーで黒い、いや、黒いからスレンダーに見えると、思いたい(笑)テツは来月で2歳、リクは先月で1歳、毎日激しいプロレスをして仲良く暮らす2頭です。

テツがかゆいかゆいしている間に静かに背後霊が!ではなくノラニャンちゃんでした。なぜか近づいてきてお座り。テツは異常なほど猫が好きなので我慢できず寄って行って、見事に逃げられるという予想通りの展開。テツ、いつか遊んでくれるニャンコが見つかればいいね!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2018年10月13日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。まだ10月と思っているあなた!今日東京・立川の昭和記念公園では何と箱根駅伝の予選会が行われていたんです!だからあっという間にお正月が来ますよ~あ~早い。見に行きたかったんですがいつも土曜日なのでお仕事でかないません。本戦はとても寒くて観戦に行く気にはなれないので予選会が私にはベスト。今年も録画で我慢します・・・さてそんな今日はこちらです。



今日もちょっとした便利グッズをご紹介します。アウディは最近インテリアに液晶パネルがどんどん増えていますよね例えばタッチパネルと思ってつい触ってしまうけれど「あれ?」あ!違ったっていうようなナビ画面(笑)とか、エアコンパネルとか、もちろん先日発売されたばかりの本物タッチパネル液晶だらけのNewA7SBやA8はどうしても指紋が目立ってしまいます。ツヤのあるデコラティブパネルとかインナードアハンドルとか。そんな時はおしゃれ小物のようなこのアウディ純正2-in-1ディスプレイクリーナーはいかがでしょうか。使い方は簡単。フォーリングスロゴ入りの透明アクリルケースからクリーナー本体を押し出してディスプレイにスプレー、すかさずクリーナーに巻かれたマイクロファイバークロスですばやくさっと拭きます。これが結構きれいになるんです手軽ですよね?使い終わったらアクリルケースに収納すれば周囲を濡らしません。クリーナーは揮発性のアルコール等は含まれておらず安心です。


ちょっと液晶の面積が大きいA7SBなどはクリーナーとアウディ純正クリーニングクロスを併用するのもいいかも知れません。またクリーナーもクロスも車内に置いていてもデザインがいいので邪魔になりません。使い切っても大丈夫ですリフィルできるのでお好きな濃さで中性洗剤を混ぜて入れてください。私はなくなったら霧吹きとしてお家で使うのもいいかなと思っています。女性は香水入れとしてもいいですね!使い方はあなた次第です。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2018年10月11日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。この夏のドイツ旅では残念ながら影も形も見られなかった新型A1SB、ようやくというか早くもというかスペイン・マルトレル工場で生産が始まったそうです。初代A1はベルギー・ブリュッセル工場でしたが変更されたようです。Q3は残念ながら日本上陸が来年秋まで待たなければいけないようなのでせめて日本の道路事情にマッチする小さめ?のA1くらい早めに上陸させてほしいものです。結構好きなデザインなので個人的にも興味津々です。もう少しインテリアが華やかならいいのにな~さて今日はこちらです。

表 2018年9月輸入車ブランド別登録台数TOP10


ブランド2018年9月前年同月前年比順位上下
1MB7016848082.7
2BMW5836603196.8
3VW5067541093.7
4Audi3165335094.5
5BMW MINI28412729104.1
6Volvo15681550101.2
7Jeep12171150105.8
8Peugeot10471006104.1
9Porsche836801104.4
10Renault759698108.7

アウディは決して良くはないですね辛うじて4位を死守しましたが前年割れ94.5%、5位のBMW MINIは逆に伸ばしていて104.1%ですから・・・NewA6がいつ発売になるのかはわかりませんがQ3は来年の秋だということですしA1SBだってまだまだ先、しばらく目玉と呼べるようなニューモデルがないのでツライとは思います。ここが正念場というところです。アウディジャパンさんが現在本国とのパイプが太いだろう外国人社長なのでいい機会、そろそろキャンペーンではなく、装備の有無を含めた本体価格にメスを入れる時期かも知れません。ただメルセデスがまさかの82.7%をはじめ上位は軒並み前年割れなのは偶然ではないはず、9月は販社の決算はあれど輸入元は年初から年末までの数字を追うため本当の正念場は年末かも知れません。次回もお楽しみに!

ワーニングランプやリアフォグと共に現行A4/A5/A3系で省かれたパーツがもう一つ、そうですリアドアシルプレートです。フロントがSlineやSモデルだと有機ELになったからプラマイゼロ?でもちょっと寂しい・・・と思って探すものの、本国にも一切なしでリアドア軽視傾向。


フロントドア同様にイルミ付きとも考えましたが点灯させること自体はできますが分厚くなりますし費用は10万円超。皆様そこまでは・・・と思い諦めてイルミ無しに方針変更。他車種純正を取り寄せてみるも左上写真のように幅が広すぎてはみ出してしまう、ならば削ってみたら?と同じくらいまで削ったのが右上写真。あとはペタっと貼り付けるだけでこのとおり違和感なくフィット、前後揃うと左右揃うと同じく、スッキリしました!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2018年10月09日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。こう連休が続くと皆様火曜日がつらくないですか?私は休みはあまり関係ないのと毎日テツリクの寝顔に癒されているので大丈夫ですねあれ見たさに何か用事のふりをして行ってしまいます(笑)ペットを飼っている皆様もそうなんじゃないでしょうか?当然お子さんの寝顔も。さて今日はこちらです。




いつの間にか日本でも発売されていたアウディ純正エマージェンシーセットというかライトですが皆様ご存じでしたか?使ってみると意外にいろんな機能があり、まずはガラスを割って脱出する、または脱出させる際のハンマー、同じくシートベルトカッター、どこかへ転がらないように固定しておけるマグネット、LEDライトは白がが電気長持ちのシングル、明るさ重視の5個、側面には赤く点滅するLED4個の3種類、そして非常時に電池切れしないようにLEDを手動で充電するハンドル、と実に多機能なセットです。緊急時に備え車内に1個置いてみてはいかがでしょうか。商品ページはもうしばらくお待ちください。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。



2018年10月06日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。またまた連休ですねお出かけですか?いいですね~お楽しみください。一昨日の夜我が家では大事件が起きたのです。一度帰りテツリクの散歩を済ませ、その後ちょっとお買い物をしたその帰り、前にポールがありその匂いを嗅ぐ小さめでやせてる柴犬が1頭見えました。首輪をしてないってことは野良犬?いまどき珍しいなと思いながら、私はエコバッグを持って冷凍物も入ってるしテツリクが待ってるしちょっと知らんぷりして通り過ぎようとしました。でも、その犬が私を見つけるなりうれしそうに駆け寄ってくるではありませんか!やばい噛まれるのかな!と思って寄ってきたその犬を上から見たら、もうオチがわかりましたよね(笑)その犬は我が家のテツでした!今だから笑えますがその時はあまりの驚きで動転し言葉が出ず、とっさにテツを脇にかかえてすぐ帰りました。テツもサークルから解放されてはしゃいで私の手から逃げるかなと思いきや素直に私にかかえられうれしそうにこっちを見てます。あーもう良かった何より車に轢かれなくって!私がでかけた反対方向でも行ったら一生会えなかったかも知れません本当に思い出すだけで寒くなります。帰ったらリクはリクでさみしかったのか遠吠えみたいにしてるし。どうやら逃げ出した原因は私のサークルのスライドロックのかけ方が甘かったようです。テツはサークルに寄りかからないのでつい油断してしまいます。ごめんねテツ!出てはみたものの怖かったね!寝る前には日常に戻っていつものようにリクとプロレスしてすやすやとzzz。もう2度と起きてほしくない事件でした。その後思ったのが普通に横というか他人からの目線で見た時のテツの印象「小さめでやせてる柴犬」が大問題。いつも私は上から見ているのであまり感じないのですが、他人からしたらそう見えるんだ~とそれもかなりショックでした。もっとデブエットさせなければ!さて今日はこちらです。

現行A4(F4)/A5(F5)以降は最初から、その他の車種RSモデルも含め2018年モデルからなぜかドアが開いていることを後続車や周りに知らせるワーニングランプが廃止となり、光らないリフレクターになってしまっています。従来光っていたものは光らせたいですし安全を考えても同様です。そこで光らせるキットを作成したわけですが、遠方でそちらには行けないという方等から何とかドア内貼りを外さずにDIYできないかとご意見をいただきました。

そこで上記左写真のようなキットに改良、これならばドア内貼りを外さずともドア下を照らすカーテシランプさえ装備されていれば、そのコネクタからいわゆるカプラオンというのでしょうか相手側コネクタを差し込んで電源を取得し、かつ配線通しでドア内貼り内をハーネスを通すことでワーニングランプを点灯させます。でもハーネスが固定されていないからドアの中でカタカタと音しない?思いますよね?そこは私も思いましたのでハーネスをほぼ全部スポンジで覆うことで解決しました。当然自分でも作業しながら試行錯誤しましたがこれならOKと判断しました。そして早速お1人がDIYにチャレンジしましたが「最初の1ドアのみ通すルートがわからず苦労したが、それがわかったらあとのドアはあっという間にできた」とのことでご満足いただけました。皆様もいかがでしょうか?そのDIYマニュアルがこちらです。もちろんご来店いただける方はG-Speedでの作業もお受けいたします。

NewG-Speed+Audi純正ドアワーニングランプキット(DIYも可)取付マニュアル

作業は金属の角が鋭く手を負傷する場合がありますので必ず手袋をはめて、各部にキズ等つかないようにマスキングテープ等で十分に養生してから行ってください。マニュアル内の写真はわかりやすいよう素手で養生していない場合がございます。



ドアが開いていると危険を知らせるワーニングランプ、何故かアウディは省略されていきます・・・そんな時はこのキットで復活させましょう。4ドア用ですとハーネス長めのフロント用と短めなリア用がありますのでドアに合った方を使ってください。まずはリフレクターを外すところから始めます。グリーンのラインの切り欠き、ここを付属の見栄えが悪いので改良が必要な付属のマスキングとガムテープで養生します。これまた付属のマイナスドライバーでご覧のようにコジります。必ず新品のワーニングランプで外す仕組みを理解してから行ってくださいスムーズに作業できます。すると当然下に押し気味だと外れやすいことがわかります。







同様に養生してからカーテシランプも外します。ひざが触れますので何か敷くか汚れてもいい服装でないと力が入らず苦労します。こちらは点灯していますのでコネクタも外します。ロックをドライバーまたは手で押して外しますがハーネスが短くギリギリですからあまり引っ張り過ぎず、でも中に引き込まれないようにしっかり押さえてください。もう片手はハーネスキットの二股コネクタのオスを持ちコネクタをカチっとロックがかかるまで差し込んで接続してしまいましょう。これまた付属の配線通しのようなもの(笑)を内貼りに沿うようなお好きな形に成形してどちらでもやりやすい方で構いませんカーテシからでもワーニングからでもとにかく両方の穴に通します。私はワーニングからカーテシに輪っかのない方を通しました。通ったらコネクタのテープを外し引き込まれてしまわないよう新しいワーニングランプにコネクタの向きに注意してパチンというまで差し込んでしまいましょう。この時点ではきっともう電源タイマーが切れてしまっているので点灯しないと思いますが気にする必要はありません。リフレクターと同じ向きに小さくパチンというまでワーニングランプを差し込み、取り付けます。




次に二股のメスコネクタに元々付いていたカーテシランプをカチンというまで差し込みます。このキットは汎用性を持たせるため長めに作ってありますので余ったハーネスはこれまた付属のタイラップでまとめますが音がしにくいようにスポンジを全面に巻いてあるというG-Speed手作りならではの静音配慮型、なのでコネクタを包み込むようにまとめるとなおよし。カーテシの穴から入れて最後にカーテシランプをパチンと入れれば終了!





ドアを閉めて開けると、点灯しているはずです。やりがいでオー~っと言ってしまうこと間違いなしです(笑)ついでですがワーニングランプは何と電球、LEDに交換してしまうとより明るく点灯します。またまたついでにカーテシランプを8Kにも!Audi純正RSモデル専用Audi SportカーテシLED左右セットタイプ2やAudi純正ドアカーテシ用LEDバルブレトロフィットキットタイプ2に交換してしまうという方法もあります。ホワイトの明るいカーテシランプは発売までもう少しお待ちください。

そして肝心の商品ページはこちらNewG-Speed+Audi純正ドアワーニングランプキット(DIYも可)となります。DIYは楽しい反面自己責任となりますのでご了承の上作業をお願いいたします。

いかがでしょうか気候がよくなってきたDIY日和の秋、オススメです。それでは明日明後日とG-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい連休をお過ごしください。渡邉でした。


2018年10月04日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。例のVWグループをめぐるディーゼルゲート事件、ついにAudiAGの元会長ルパートさんが会社を辞めたそうです。まだ証拠隠滅の恐れがあるとして拘置所に収監されているとの報道ですからね仕方ないかも知れませんが、10年以上ですよねずーっと会長を務めていた人にしてはあまりにも情けない辞め方になってしまいました。そんなルパートさんがいなくなって今のトップはまだ「暫定会長」だそうです。果たして誰が新しい会長になるのか。そしてその人がどんなデザインを良しとするのか、ポルシェとの統合話がまた再燃するのか、ちょっと不安です。さて今日はこちらです。

さてようやく発表になりましたねS Q2!Sモデルのグリルはまた縦ラインに戻るんですね?私はどちらかといえばイメージで縦線が好きかな?皆様はいかがでしょうか?もちろん動画のS Q2はブラックスタイリングパッケージだからチタンブラックなのであってメッキ?アルミ調?のキラリバージョンもあると思います。ボディカラーがちょっと珍しいのと腰下やフェンダーアーチがブラックなのでだいぶ日本で見るQ2とは雰囲気が違って見えるのとインテリアのこのブラック/レッドのダイヤモンドステッチのシートがいい!できるならばパワーシートが良かったのに(笑)そしてやっぱマフラーは4本出しがかっこいいんですよね!エンジンはS3と同じ2リッターターボ、気持ちよく回るので文句なし、ミッションも同じく7速Sトロニック、ブレーキもS3と同じ、シャーシも同じMQBですからSUV版S3といったところです。にしても動画でウィンカーを作動させてませんが、フロントはやっぱりシーケンシャルなし?それが気になって仕方ありません。私だけですね(笑)S Q2、売れそうですね!

こちらも捨てがたい!お気に入り何です私、これもSモデル出てくるんでしょうかでもQ3ならパワーシートだしオートマチックテールゲートもあるしS Q3じゃなくても十分、パルスオレンジにブラックスタイリングパッケージ、20インチホイールが似合い過ぎる~前後シーケンシャルウィンカーなのがすっきりしていい!エンブレムをご覧くださいね全部グロスブラック、皆様待望の(笑)もちろんG-Speedでは発売を考えていますのでお楽しみに!皆様ならどちらを選びますか?

それでは次回も読んでください。渡邉でした。



2018年10月02日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。週末の台風すごかったですね今までで1番の強風だった気がしますが皆様大丈夫だったでしょうか。ちょうど日曜日の夜9時頃から朝方にかけてがピーク、早めに夕食を済ませ布団には入りましたが、雨も強かったので自分の最小限の着替えや食料を用意し、テツリクのドッグフードをケージに放り込んで2つ並べて玄関に置いて避難する準備をしてしまいました。結局は何事もなかったわけですがまあ心配でほとんど寝られませんでした。今週末も25号という噂もありますがもうたくさんです。あまりの風にテツは初めてですね怖くなったのか小さく窓に向かって吠えてました。さて今日はこちらです。


A5スポーツバック(8T)です皆様アウディをお乗りの方はきれいにしていらっしゃるんですよねピッカピカのファントムブラック、そしてインテリアはベージュレザーにブラウンのダッシュ周り、鉄板ではありますが素敵なコントラストです。そしてご用命はもう何度ご紹介したかわかりませんアウディ純正ユニバーサルトラフィックレコーダーUTR前後セットですAJさんの適合には現行F5しかありませんが8Tにも問題なく適合します。何と1回目のご来店ではハーネスの不具合でリアカメラの電源が入らず・・・ご迷惑をおかけしましたが仕切り直しで完了。中段左がその時の写真、きれいに付いたな~と、お客様にもとても喜んでいただいたのですが、が、その右をご覧ください・・・当然G-Speedでの施工ではありません飛び石によってフロントガラスをディーラーさんで交換後、こうなってしまいました。両面テープのあらや気泡を隠すための肝心なブラックのプライバシーフィルムが省略されてしまって、当然気泡が丸見えです・・・AJさんの指示だそうですが・・・S8プラスの時も申し上げたのですが、肝心なのはこのグレーの両面テープとプライバシーフィルムを貼り付け時によ~く密着させること、それが全てであってプライバシーフィルムがガラスから剥がれることはありません。

そして8Tの人気アイテム、プラスチックで味気ないクロスパネルトリムをAudi純正S5/A5SB(8T)専用ステンレスクロスパネルトリムに交換!結局現在はプラスチックが廃止されステンレスのみの供給、最初からこうしておけばいいのに(笑)わかりにくいですがラゲージ側のプラスチックはきちんとブラウンになっています。ピカリーンと滑るので実用的でもあるこのトリム、Audi純正A5/S5SB(8T)右側ネット付きラゲージトリムと共にいつも売れています。ちょっとしたパーツですが気分が変わる便利アイテム、いかがでしょうか?


リクの新技?笑いをこらえながらパシャリ、苦しくないんだろうかと思いますがそれだったらわざわざこんな態勢になりませんものね。リラックスした顔だし(笑)最近テツもリクも部屋の中で休むのを嫌がらなくなりました。その分食後の運動は、激しいプロレス、私はそれを毎日2回アリーナ席で観戦、癒されてます♪テツの奴めヒルズのドッグフードがとてもお気に入りらしく、でも当たり前だろう高いんだから!香りが懐かしいサッポロポテトバーベキュー味みたいで思わず私も食べてみたいなと思うくらい(笑)それでは次回も読んでください。渡邉でした。