2025年10月28日
いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。ご存じかとは思いますが、トランプさんが来日していて都心は厳戒態勢、首都高は1部通行止め、その余波が周りにも及び、首都高も一般道も渋滞しています。都心に行く、または通過するだけでも、明日までの辛抱です絶対避けた方がいいですよ!くれぐれもご注意ください。さて今日はこちらです。


RS 7スポーツバック・パフォーマンスでお客様が来店です。ありがとうございます。早速ご用命はというと気になるこちら、やはりですよね~RSモデルの証しであるオールパンチングでもなく、フラットボトムでもなくというステアリング。ディーラーさんが交換を躊躇ということで交換もご依頼いただきました。


いつもどおりエアバッグを外し、ステアリングを外し、もうルーティーン(笑)ハイ、オールパンチング、フラットボトムの出来上がり!これじゃなくちゃいけませんよねRS 7/6の必須アイテムかも!?タイプはオールパンチング/グレーステッチを選択、他にはレッドステッチや、アルカンターラのタイプも選択可能です。もちろんステアリングヒーターやRSモード等機能は一切失いません。商品ページはAudiAG純正RS 6/RS 7(F2)用各種フラットボトムステアリングとなります。次回は是非Audi純正A6/S6/RS 6(F2)レザーパッケージ用エアバッグはいかがでしょうか。ぐっと質感が上がると思います。


おみやげまでいただいてしまい恐縮です。山梨といえば巨峰を栽培量で抜いたというシャインマスカット、大粒で箱入り!わざわざありがとうございます。何と私はこの期に及んで今年の初物、1粒ほおばったら、シャキーンと目が覚めるほどの甘さとみずみずしさ、もう後先考えずに思わず10粒くらい食べてしまいました(笑)これはスーパーで売っているのと比較せねばと購入、んーん、やっぱり別物・・・




音は静かな方がいいということであえてスポーツエグゾーストは選ばず、でも発注時には選べなかった鍛造22インチは必須ということで発注したそうです。もちろんG-Speedでも扱っておりますこちらアウディ純正RS 6/7 Performance用鍛造22インチアルミホイールセットです。4カラーから選択式です是非どうぞ。ただカーボンスタイリングパッケージ/ブラックでミラーハウジングはブラックになってはいますが、コーディネイトでAudiAG純正RS 6/S6/A6(F2)用カーボンミラーハウジングセットに交換というのもいいのではないでしょうか!




なかなかドイツネタをご紹介できていませんが少しどうぞ。毎回駅で電車に載せられたアウディを眺めつつインゴルシュタットのフォーラムの矢印看板を撮影するのが恒例、私的にはここでワクワクが出てくるんですよね!でもその前の道は今工事中で大渋滞していました。車がコロナが明けてからどんどん増えてますからね。それにしてもインゴルシュタット工場はもう街というレベルの広さこれだけの施設があります。バス停は何と40以上!ネットで調べると数年前だと思いますが従業員数は36000人だそうです。うちの田舎の町の3倍(笑)




偶然撮影したA5セダン、もしかして同じ車?と思ったらナンバーが違う。ただの偶然でした。でもまだ新しいからか現行A5はさほど多くない印象、セダンのこの均整の取れたスタイル、大好きですが、次期型があのラジカルなんちゃらになったらどうする!?超長いバス、たまたま私も今回帰りに乗ったのですが、2両もあるのにどこからか湧いてくるようにまだ10代?みたいなアウディの作業着を着た若者がすごい数乗ってきて、正直満員電車と同じでした(笑)どうやらシフトが終わって帰る時間だった模様。バスの全面広告はA6e-tron「未来を発見せよ」ですって。インゴルシュタット中央駅で私と多くの人が降りたようですので、やはりまだ若いから電車通勤なんでしょうか。中央駅から私はアウクスブルクのホテルに向かう大好きなディーゼルの超ローカル線に乗ったのですが、同様にアウディの若者も結構乗ってましたね。で例のごとく隠れカープールを発見!もう見渡せないくらいの広さ、何台あるんでしょうね・・・さすがにこの広さは工場内には用意できないんでしょうね。ローカル線に乗るのも恒例になりそう(笑)もちろんローカル線とはいえ鉄道パスが使えます。
それでは次回も読んでください。渡邉でした。