アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ「RS 3いろいろ」
店長ブログ
「RS 3いろいろ」
2025年08月19日

いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。皆様お盆休みはいかがでしたか。ひたすら疲れた、という方意外に多いですよね(笑)会社へ行くと仕事、家にいても子供が遊べだのどっか連れていけだの、はたまた普段やれない家の外のメンテナンスだったり・・・お疲れ様でした!さて、アウディ関連の話題、Q7の新型ってデビューが早いかもしれません。ほぼカモフラージュなしでテスト走行を始めたようです。画像はこちらをどうぞ。スプリットヘッドライトに妙な柄のグリル(笑)高い位置にデイライトがあるのはQ7もQ3も同じ、こういうのが今いいんでしょうか?この間パシャリはないですが思いがけず遭遇したQ3、ものすごく存在感があったのは、思えばデイライトがすごく高い位置にあって、エンジンフードも高い、それがものすごく威圧感というか存在感というか押し出しというか、そういうことを感じさせるんです。大きくも見える、そんな狙いがあるとすれば、狙いは達成できていると思われます。皆様の印象やいかに。さて今日はこちらです。


前回はオートモーティブパッションAPのフロントグリル周りをカーボンにするという荒ワザだったRS 3スポーツバック、再度お客様が来店です。ありがとうございます!今回もいろいろとやりますよ~さてフロントの次は待望のAudiAG純正RS 3/S3/A3 S lineスポーツバック専用カーボンルーフスポイラーの取り付けです。もう何度もご紹介していますのでサラっといきます。仮合わせをして脱脂、スポイラーも入念に脱脂してプライマーとシーラーを塗布、静かに取り付け、ひたすら正しい位置で固定し乾燥を待ちます!

ホント、これカッコいいんですよね惚れ惚れします。フィッティングも完璧ですし、言うことありません!まだどなたも発注いただいておりませんが、本国にはマットカーボンも存在します。



次はドアに移ります。同時に複数のパーツを交換、ドアトリムを外しAudiAG純正RS 3(GY/8Y)FL後用アルカンターラドアアームレスト左右セットとカーボンファブリックというドイツのパーツ屋さん製の、アウディ純正アクセントサーフェスマットカーボンとどっからどう見ても全く同じ仕上げの不思議なドアプルハンドルに交換します。ホントにすごいクオリティ、社外品とは思えない出来の良さ、何人かの方はセンターコンソールのシフトノブ周りのトリムを交換している方いらっしゃいますよね!さすが皆様よく知っていらっしゃる!


はい、元々ドアトリムのアームレスト上部分はアルカンターラですからこの統一感!色違い?いやそうじゃないのです向きが違うと色が違って見えるもの、シートに座ってみると右上写真のように違和感ゼロ、どちらも純正のアルカンターラ(ディナミカ)ですからね!左下写真、どっからどう見ても純正そのもの・・・デコラティブパネルと同じ仕上げ、驚異的!じゃあセンターコンソールも合わせなくては!これ提案です(笑)

当然ドアとコーディネイトするようにAudiAG純正RS 3(GY/8Y)FL後用アルカンターラセンターアームレストも交換します。あまり変わってないようですが既に社外品のカバーをかぶせていたためです(笑)付けたままでも交換が可能、交換後はステッチが入って色や質感の良さはやっぱり本物!と思わせる出来の良さが魅力的。今回もご利用いただきましてありがとうございます。次回も楽しみです。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。