アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ「半年かかりました!」
店長ブログ
「半年かかりました!」
2025年07月29日

いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。皆様きゅうりは好きでしょうか?私は口にしない日はないというほど好きな野菜、欠かさず冷蔵庫に入っており、適当に斜め切りしてキムチの素を付けて食べてます。なのでよく買うのですが、普通はバラで箱に入っているのを好きなだけ手にとり購入しますが、その隣に袋入りで4本とかでも少しお得に売られています。よく食べる私はそれを購入するわけですが、意外ですよね豪快に曲がったものとか、小さいのとか、いびつな形をしたものが入っています。もちろん味は何ら変わりない。当然なんですよね自然のものなので形が様々なのは。でも考えたら昔は極端にまがったのって売ってませんでしたよね?ということは捨てられていたんでしょうか・・・もったいない!見た目がよくないだけで捨てるなんてもったいないので、どんどん販売してほしいものです。さて今日はこちらです。


初のS5アバントでお客様が来店です。ありがとうございます!デイトナグレーにブラックスタイリング、20インチマットネオジウムゴールドホイール、スマートパノラマガラスルーフ、ベンチレーション付きナッパレザーシート等々OPてんこ盛り仕様、中でもパノラマガラスルーフはうらやましい!解放感がありますし、ワンタッチで透明から半透明に切り替えられるのは超便利でした。

ただやっぱりというかエンブレムが問題、以前のブログに散々経緯を書きましたので省略しますが、リアは全車ランバス付きS5ロゴエンブレムがありますよね。でもフロントが付いていると思いきや、付いていません!AudiAGはこれで通そうとしたんです!こちらのお客様は当初からカナダ仕様のコンフィグレーターではSロゴが付いている、日本仕様は?と気にしていました。結局自身の車も付いておらず・・・という顛末です。私はグリルにSロゴが付く経緯を知っていたので、可能になった半年前に発注しましたが、いっこうに入荷せず・・・共に諦めかけていたところ、前触れなく初入荷!早速アウディ純正S5(FU)用Sロゴ付きフロントグリルに交換しますか?とお聞きしたところ、もちろん!とのことでご来店となりました。

G-Speed号でバンパー脱着は経験しているので手探りではなくむしろ得意分野(笑)養生のマスキングが大変ですが、重要な工程です。ライナーとバンパーとのボルト、ヘッドライトのエア抜きホース、コネクター、ウォッシャーホース等々たくさん外せば、はい分離しました。右写真のアルミニウムのレインフォースの右フロント角にスピーカーみたいなものがありますよね。これがエンジンサウンドジェネレーターと言い、勇ましいS5のエンジン音をよりそれらしく鳴らしてくれる重要なパーツ、もちろんA5はなくガラーンとしてます(笑)


得意分野とはいえ、ラジエーターグリルってなぜかどのアウディも発泡スチロールのエネルギー、クロージングエレメント、ロアグリル、グリルブラケット等いろんなものを外すと、やっと最後に外せるという、とても工程が多いパーツなのです。ようやくグリルまで外すことができました。バンパーのツメのせいで私の爪はちょっとめくれるという、何とも皮肉な・・・

交換し、組み上げはパチンパチン入れるだけなのであっという間、ただ順番を間違えないように慎重に組みます。出来上がり!


さっきまでなかったレッドランバス付きSロゴがグリルにキラリ!ワンポイント赤くなるだけでこうも違う!と手持ちのS5ロゴエンブレムを付けてAuditographyのスタッフさんがYouTubeの撮影中AudiAGに見せてくれたおかげです。そしてわざわざ金型まで起こしてパーツを迅速に追加してくれてありがとうAudiAGさん!今回のSロゴエンブレムに関しては、グリルの裏から熱で止まっているため、グリル毎の交換となります。そこは少し残念ですがでも先代はグリルだけで15万円以上、それが今回の型は6万円台ですから、かなりリーズナブル、その努力を買ってあげましょう!S5をお乗りの皆様、絶対オススメなパーツです。次回に続きます。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。