アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ「同日にブラック2台目」
店長ブログ
「同日にブラック2台目」
2025年10月14日

いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。さて早速今日はこちらです。


皆様からワンコどうしました?と言われますので近況を撮影しました。まずはアトピーで毛が抜け悲惨だったリク、何と!かなり復活しました。今朝久々にお会いした黒柴カイくんのパパに「すごい、だいぶ毛が生えてきたじゃないですか!」うれしいですね久々に見る人ってすぐ変化に気づきますからね。しかもその方、カイくんの前に飼っていたチョコちゃんがリクより重度のアトピーだったので、とても気にしてくれてたんです。まずはお顔、ハゲはほぼなし、ものすごく舐めて毛がなかった足もこのとおり、そしてほぼ毛がなくて、肌が黒くなってもう生えないと言われていた内股もこのとおり、生えてきました!何をしたかというと、またまた違うご近所さんから聞いたコルディという冬虫夏草のサプリをエサにトッピングした、それだけです。かなり高級品ですが、でも飼い犬の健康には替えられませんからね・・・仕方ありません!アトピーはというとまだまだカイカイ掻いてますので、それも少しずつ良くなってくれればいいなと思ってます。そして夢中になっていただきものの歯磨きささみジャーキーを食べる、で骨の硬い部分はそのうち噛み飽きてそのへんに放っておくと(笑)

テツは相変わらずアトピーでカイカイなわりにふさふさ、うんちはいい時もあれば悪い時もあるの繰り返し、でもなぜか9kg台から10kgに復帰したという不思議な状態、食欲は相変わらず旺盛、ドッグフードと米がメインなのか、食後の歯磨きささみジャーキーがメインなのかわからないくらい夢中で食べてます。このくらい夢中だと、いただいたのが終わったからとやめずらいですよね(笑)こう見るとリクの茶色の毛が薄い気がする・・・


何と同日にMY25FL後RS 3SB2台目、ボディカラーも同じブラック、パノラマルーフ付きやホイールまで同じ!でもちろん別のお客様が来店ですありがとうございます。ご用命はというとご覧のとおりCPMアウディ各車種用ロアリインフォースメントの取り付け、交換です。リアはスチールパイプが標準でも付いていますので交換、フロントは標準でも付いていますが、マフラーの上を通しているので・・・それをマフラーの下に追加してあげます。着地状態1Gでの取り付けかつ締め付けトルクも厳密に決められているのでトルクレンチできっちり締めます。結果シャキッとして直進性が上がったという方もいれば、コーナーで回頭性が上がったという方もいらっしゃいます。さすがはCPM、何度も何度もセッティングをし直しただけあり、固すぎない補強の言葉がピッタリです。


次はアウディ純正FL後A3/S3(GY/8Y)リア用エアベントへの交換です。リアとはいえ、こんな貧相なのはないだろう!と言われたのかどうかは知りません(笑)でもFL前で私もちょっとそっけなさすぎ・・・と思っていたくらい、それがFL後S3やA3の1部グレードでは華やかに。でもなぜかRS 3だけはそのまま・・・いくらスポーティバージョンとはいえ、ひどすぎる!交換は簡単、フックの工具があればそれで引っかけて後ろに引きますが、持っていない方はエアベントを左右の手で持って、右、左、右、左と後ろに引いていけば、何とか外れるはず、コネクタを1つ差し替えるだけで、やったキラキラになった!まわりこそ同じですが、ルーバーはグロスブラックとアルミ調シルバーのコントラスト、温度調整用ツマミも同様のカラー、見違えますよ~オススメです。


最後はやはりG-Speed+Audi純正FL後RS 3(GY/8Y)グリル用ブラックエンブレムの取り付け、あるとないとじゃ全然違う、ちょい赤が重要!これでフロントリアともレッドランバスが揃うわけです。今回もご利用いただきましてありがとうございました!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。