アウディ専門パーツ・アクセサリー通信販売のG-Speed web store
Buy now with PayPal


ホーム店長ブログ
店長ブログ
店長ブログ:2542
«前のページ 1 ... | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | ... 128 次のページ»
2016年07月12日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。もう梅雨とはいえすっかり真夏の天気、日中電車に乗っていると高校生や大学生がたくさん乗っていてしかもまっ黒、タオルで汗拭いて暑そうなんですよね。今日なんて裏表どっちが顔かわからないくらい日焼けした高校生2人が前に。スマホを取り出し「これ、俺のピッチングフォーム、かっこよくね?」「ふ~ん、まあね」こんな会話でした。甲子園目指してるんだろうなと思ったらすっかり夏休みの気分になってしまうのは何故(笑)いいな学生はもうすぐ長い夏休み・・・さて今日はこちらです。

ライティングの進化ってすさまじい勢いですね最初は本当にランプから始まりフィラメント→キセノン→LED→マトリクスLED→レーザー→マトリクスレーザーへという順番でしょうか。アウディのライティング部門のマネージャーが言ってましたよね遠くはない将来にLEDヘッドライトはなくなると。代わりは何と「レーザーライト」ですって!にわかには信じられませんが・・・そういえばNewTT RSはテールランプが初のOLEDでしたものね、テールランプに関してもダイナミックウィンカーの次は何?いつもアウディはライティングで楽しませてくれるのでこれからも楽しみです。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。




2016年07月09日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。先日チラっとNewA4quattroの出荷停止の件お伝えしましたが、ようやく出荷のメドが立ったからか、続々と情報が集まり始めました。要するに三菱問題で行政とメーカー側の信頼関係が揺らぎ、検査をキッチリしている結果、今までは微妙にOKだったものが、NGとなった、そんな感じのようです。とんだとばっちりを受けたquattroオーナーさん、イライラが頂点に達していたと思いますがもう少しで納車ですよ楽しみですね!さて今日はこちらです。

表 2016年6月輸入車ブランド別登録台数TOP10


位td>
ブランド2016年6月前年同月前年比順位上下
1MB63686346100.3
2BMW56525175109.2
3VW5127543394.4
4Audi35073234108.4
5BMW MINI26752017132.6
6Volvo14921374108.6
7Jeep1017730139.3
8Porsche752610123.3
9Peugeot725652111.2
10Fiat714547130.5

quattro問題にも負けず、ま~久々に100以上の数字を見た気がします我らがアウディ。108.4%でめでたく前年超え、でも一体何が貢献?ちょっと不思議ですがディーゼルスキャンダルもカルフォルニア州とも合意、これからはEVを中心に数字を伸ばすよう努力する、とVWグループのマティアスCEOが宣言していましたね。アウディも最悪期を脱して、これからグンと伸びていってほしいと思います。にしてもお尻にBMW MINIが迫っているのが気になる・・・



お盆休みは皆様こんな楽しいところへお出かけしてはいかがでしょうか?いつもの特派員の方ではなく臨時特派員(笑)の方からいただきました画像ですありがとうございます!いいないいなインゴルシュタットはもうNewS5がミュージアムに飾ってあるんですね。スパイショットではどうなることやらと思ったのですが発表されてみたらめちゃめちゃいいじゃありませんか。

いつも申し上げているとおりアウディフォーラムインゴルシュタットって何気に中庭のお客さんの車を見るのが楽しいんです。日本じゃ見られないモデルばかりなんです。S1SBはご覧のとおりレッドアクセントがヘッドライトに入っていますからクワトロデザインパッケージだし、最近日本でも発売になったばかりのRS 7 Sportback Performanceはこれまた日本にはないであろうアクラポビッチがOEMで供給しているオプションのAudi Sport Sport Exhaustが付いてるし、ずーっとオーナーが戻ってくるまで待っててエンジン音が聞きたいくらい(笑)

おしゃれなデイトナグレー?のカブリオレ2台、A3カブリオレはご存じのとおり日本仕様はなし、隣のA5カブリオレはよく見てくださいねコンペティションパッケージプラスと同じスポーツバンパー、日本仕様にはない20インチが入ってます。Q7はスマートになったとはいえこの押し出し、Q3もフェイスリフト後の最新モデルに日本では選べない20インチだし。

やっぱりこちらも見逃せませんねご存じノイシュバンシュタイン城。やっぱり風格が違いますよね~と言いながら私はまだ行ってなかったりしますが。お散歩というにはちょっとだけ遠い?ですがまだまだ飛行機は予約できると思います・・・是非大きな駅の入り口で、キャッチに満面の笑顔で「ニーハオ」とあいさつされるか試してください(笑)

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。皆様どうぞ楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2016年07月05日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。香川県等に大雨の警報が出ているようですのでご注意くださいね。その雨に関してですが今年はなぜか台風が来ないななんて思っていたら、今回発生したのが何と1号なんですってご存知でしたか?しかもその1号が来週あたり日本に近づいてきそうとのことでそれはそれで・・・でも関東地方は正直雨が欲しいのが本音です。ちょうどいい量がなんていうのは無理ですものね願しか仕方ありません。さて今日はこちらです。

一体この袋の中身は何でしょうか?ヒントは右写真のフックを使用します。

といってもそんなに難しくないのですぐばらします(笑)ご存じリアバンパープロテクトマットなのですがいつも見ている日本アイテムのAudi純正Rバンパープロテクトマット

とはちょっと違いますよね。実は最近本国で発売になったばかりのいわゆる本国物なのです。日本物と比べると蛇腹状になっていて少し厚めかなとも思いますが、固定方法も同じですし大きさも同じくらい、袋に入れて持ち運びは簡単なのですがそんな需要があるのか・・・要はあまり機能に差がない感じだったことと日本物が好評に売れていることから、果たしてこちらを販売するか、今のところ保留にしています。皆様大好きな本国物ですがたまにはこんなこともあるんですね!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。



2016年07月02日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。溶けそうなこの暑さ、7月になったのと同時に梅雨明けでしょうか?今年の夏はかなりキツそうですね・・・皆様お気を付けください。私も水をガブ飲みしてます。ちょっと小耳に挟んだのですが、NewA4ってクワトロがほとんど納車されていないという噂をご存じですか?セダンもアバントもです。何でも諸元の問題だとか。だからですよね登録台数に全然新車効果が出てないな~と思っていました。ようやく解決して、近く配車がスタートするようです。待っている方いらっしゃるのではないでしょうかもう少しです。さて今日はこちらです。


ついにというかやっとというかパナメーラが2代目になりましたね。一言でいうとキープコンセプトですがよく見ると細かいところは全然違う、そんな感じでしょうか。テールランプが最近のポルシェが好きな911や718ボクスター等と似た感じになった気がします。個人的にはあまり・・・ホイールデザインは相変わらず素敵。

インテリアで目立つのはセンターコンソールのシフトノブ両側にスイッチがずらっと並ぶタイプからついにフル液晶へ、ついでにナビモニターもすっきりした後付感のないタイプになりました。洗練されていていいですね。しかもニュルブルクリンク北コースでラグジュアリーセダン最速の記録7分38秒。バカ売れ確実ですねきっと。

パナメーラをご紹介したのは別の理由もあるんです。まだ噂の段階ですが次期A8やベントレーコンチネンタルが同じシャーシを使っているのではと。だとしたらA8もシャーシのポテンシャルは十分、あとはスタイルがかっこいいことを祈るだけ!お願いしますデザイナーさん。Sクラスの一人勝ちを止めて~~

ヘッドライトの大胆な形状がちょっと心配だけどでも変化の兆しはあります。それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。



2016年06月28日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。皆様週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。関東地方は日曜日、見事な梅雨の晴れ間でまるで真夏、30℃超え?という天気でした。外にいた私はちょっとフラフラ、日差しって何気に体力奪われますよね。私だけ?でも休みの日に室内でじっとしていられない性格(笑)そうそう千葉で行われたマラソン大会でも熱中症で救急搬送されたってニュースもありましたし、皆様過信せず十分気を付けましょう!さて今日はこちらです。

G-Speedをご利用いただいているお客様でしたらおおよそ大丈夫かとは思いますが、マフラーの出口、左のように汚くなっていませんか?少なくとも私にかなり見られてます(笑)右は磨いた後、やっぱりこうでなくては!全然見た目の印象が違い売却時の査定士の第一印象にも影響しますし1年くらい放っておくと見事に固着して落とせなくなってしまいます。せっかくのメッキですからきれいに維持しておきたいものです磨いているとわからずにいつもキレイ、これが自己満足だったりします。でも磨くのって大変なんじゃないの?

全然そんなことありません量販店などでもしひどい汚れの場合はコンパウンドの中目と細目、そうでもなければ細目だけ購入してきてあとはいらなくなった布に付けて磨くだけ。私なんかは洗車の一番最後にひと拭きするだけですが普段からそうしていればそれだけでも十分、あとはたまに細目のコンパウンド、これで常にきれいに維持できますのでお試しあれ!


ハイ!こんなにキレイになりました気持ちいい!

それでは次回も読んでください。渡邉でした。




2016年06月25日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。いや驚きましたねイギリスのEU離脱。直前まで日本では残留の可能性高しと報道されていたので余計に。しかもその歴史的瞬間、我が特派員なぜかイギリスにいるんですよねホント持ってますよねいろいろ(笑)残留派が周りには多かったようですもちろん日本なんか比べものにならないくらいイギリスではその話題でもちきりだったようでBBCなんてまるで放送が葬式のようだったって・・・気持ちはわかります。どうなっちゃうんですかね一気にいろんな問題が吹き出してこなければいいなと思ってます。さて今日はこちらです。



久々のご紹介ですが季節柄ボチボチと出ています車両にカチっと付けることができる唯一のアウディ純正アンブレラ、要するに折り畳み傘です。左上のアタッチメントが付いている車両だったらどんなアウディでも使用できます。例えばA1、Q5、A3/S3/RS 3(8V)、NewA4(8W)等々。傘って持ち歩ける半面忘れることが多いですよね、あっ忘れた!でも大丈夫車に付いてた~そんな感じでいかがでしょうか。商品ページはこちらAudi純正専用アンブレラ&ケースです。


季節柄といえば梅雨の時期、高温多湿なので食品の買い出しの際、時間を置くとそのままでは痛みが心配ですよね。そんな時にはこのクールバッグが便利です。ラゲージに置いてもさすがはアウディ純正、インテリアの雰囲気を壊さない上品なカラーとロゴ入りで違和感なし。ちょっとの時間だったら保冷剤を敷いて入れるなり、長時間の場合は12Vのコンセントに入れて冷やすことも可能です。商品ページはこちらAudi純正クールバッグです。これで安心してどこへでもアウディで出かけられますね!

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。



2016年06月21日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。先週末のルマン24H、アウディは3位と4位、スタート位置からすると上出来ですが勝てませんでしたね。でもそれ以上にトヨタの悲劇の話題でもちきりでした。悲願の優勝まで何とあと1周というところでストップ。中嶋一貴選手も何が起こったかわからなかったでしょうね・・・でたなぼたでポルシェチーム優勝、運を味方にしたといったところでしょうか。またもや日本の初優勝はならず、来年の楽しみにとっておきましょう・・・もちろん本音では・・・さて今日はこちらからです。

これなにもどこかの清流に撮影に行ったわけじゃありません何と駅から家に向かって歩いている途中、道路を横歩きしてたんです!なつかしいですね沢ガニ。決してきれいとは言えない高架下の側溝、泥をさらっていた方がいらっしゃったのでおそらくその泥と一緒に上がってきたんでしょうね。よく小さい頃は沢ガニをとって遊んだな~それと近くの川で泳いだりカジカ等魚をとったり・・・でもなかなか周りの共感が得られない・・・そうです私はとんでもない田舎出身だったんです(笑)皆様もやはり共感できませんか?




気合いが感じられますねこちらのRS 3、ボディカラーはデイトナグレーですね・・・ん?とここで思った方は鋭い!そうなんですRS 3にはナルドグレーはあれどデイトナグレーはないんです。どうしてもこだわるということでexclusiveを選択して長らく待って納車されたとのことです。しかもわざわざ大阪からいらっしゃいましたありがとうございます!それにしてもRS 3って売れているんですね、もう何台いらっしゃったことか・・・

今回ご用命いただいたのはこちら
AudiAG純正RS 3(8V)専用カーボンデコラティブパネル
AudiAG純正RS 3/S3/A3(8V)用各種センターコンソール
AudiAG純正RS 3/S3/A3(8V)用レザードアアームレスト
AudiAG純正RS 3/A3/S3(8V)センターコンソールトレイ
AudiAG純正RS 3/S3/A3(8V)専用カーボンミラーハウジングセット

とさらに気合いが入った仕様になるパーツ群です!ミラーハウジングは先に入荷していましたので発送後ご自身で交換されました。RS 3用はサイドアシストのインジケーターを先に外すのがうまく交換できるコツです。

RS 3といえど日本仕様は結構質素なだけに、今回もカーボンとステッチ入りレザーアイテムで質感が上がりましたね!お客様にもとても喜んでいただけました。ちなみにセンターコンソールとドアアームレストはS3用のシルバーステッチではなく微妙に暗めのロックグレーステッチ、RS 3専用色です。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2016年06月18日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。急に暑くなって皆様バテてませんか?私はまだバテてはいませんが自転車に乗ってあちこちへ出かけてそれこそ大汗かいてます。先週までは暑くても風が結構乾いていたので助かってましたが昨日は全然違う!湿気たっぷりの熱風で参りました。今日明日と天気がいいのでお出かけの方が多いかと思いますが、昨日よりもさらに暑く35度も?くれぐれも水分を摂りましょうね!それと忘れてはいけませんルマン24Hが今週末開催されます。もちろんアウディR18 e-tron quattroも出場していますので是非BSで応援してください。3列目とトホホなので・・・ポルシェ強し!さて今日はこちらからです。

もう皆様ニュースで知っていると思いますがまさに今日、18日から認証を得た車に限り、ミラーレスとして生産可能となりました。動画は以前にもご紹介しましたねe-tron quattro concept、アウディのミラーレス車はこんな感じになるのかなと思います。私は今になってもやはり違和感があって、車が長く見える気がしますのでしばらくの間は代わりに何かこの部分にアイキャッチが欲しい・・・ミラーレス解禁は世界同時ではなく巨大市場アメリカがまだですから輸入車が登場するのはまだまだ先、その分国産車が早く対応するでしょう。そのアイデアに注目です。

昨日から日本でも公開になりました「帰ってきたヒトラー」の公式予告動画です。衝撃作と言いますがコメディー?シリアス?よくわかりませんがまあコメディでしょう。ダッハウ強制収容所跡地を見た私としてはとてもシリアス作をドイツ人監督が作ったとしても国民が許さないのでは・・・なんて思ってしまいますがいかに。ちょっと見たくなりましたね。お時間がある方、今日明日は暑すぎて室内レジャーがいいななんて思っていた方、いかがでしょうか?

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2016年06月14日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。昨日はあんなに雨が降ったのに何と肝心の北関東にある水源地では降っていない!ショックですね関東地方の方はくれぐれも節水を心がけましょう。私は元々湯船につからない人なのでそれだけでもかなりの節水!いっそこんな時は家族みんなでスーパー銭湯へ行ってみるなんていうのもいいですね。効率がいいし大きなお風呂で気持ちいいし一石二鳥?さて今日はこちらです。




ほんの一例ですがようやくお問い合わせが増えてきたNewQ7(4M)のこれから追加するアイテムをご紹介します。まずは1番上、S line用フラットボトムステアリングです。やっぱり華があるんですよねフラットボトムは。少し小さくなるのとグリップが太くなるので握りやすくなると思います。さらに今準備しているのがパドル、何故か最近はSモデルでもただの艶消しブラック、S Q7もそうでしたがそれではつまらない・・・ということで見つけてしまいましたシルバー/グロスブラックコンビの大型パドル、もう少しアップまでお待ちください。

次はレザーのセンターコンソールです!日本仕様、特にS lineはレザーが選べないのでご覧のように抜群の質感とステッチ、満足度の高いアイテムです。しかも細かい部分ですがアームレストの後側までわざわざレザーバージョンが用意されており、2ピース構成となります。センターコンソールはS Q7も含めブラックレザー/ブラックステッチのみとなります。A6なんかもそうですがさりげなく見せたいのでしょうか。

他にも続々と入荷予定ですので気になる、欲しいアイテムがありましたらお手数ですがメールにて問い合わせください。電話での問い合わせは恐縮ですがお受けしておりませんのでご了承ください。またQ7(4M)用パーツはA6/S6/RS 6/Q7カテゴリーをご覧ください。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。




2016年06月11日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。梅雨らしい天気と思いきや一転夏のような・・・さて今日はこちらから。

クロスバイクはまあ簡単に言いますとマウンテンバイクの普通タイヤ版、そんな感じの自転車です。カーボンベルトなのでチェーンと違って注油が要らないのが気に入ったのと近所の自転車屋さんが偶然ブリジストンがイチ押しだったことから決定となりました。すごいんですよ今時自転車屋さんもリアルタイムで在庫を検索できるんですね!お決まりの「関東であと何台しかないよ!」って(笑)先日夏のようないい天気だったのでまた多摩川沿いを終点まで行ってきちゃいました。あー楽しい!



定番中の定番、NewTT S(8S)用シルバーのワンポイントが入ったパワーウィンドウスイッチとミラーノブのセットをTT(8S)に流用するアイテムです。上2枚がアフター、下がビフォーこれが結構違いますよね!お客様にとても喜んでいただけました。商品ページはAudi純正TT(8S)用TT Sパワーウィンドウ/ミラーノブセットです。



フェイスリフト後A6オールロードです。相変わらずカッコイイヘッドライトですがこの車両はオプション満載。マトリクスLEDはもおちろんACC、各部同色ペイント、20インチアルミ、アルミビューフォートデコラティブパネル・・・キリがありませんいいな(笑)

でもでもマイナス点がありそれはステアリング、せっかくフェイスリフトでエンブレム付きの3本スポークになったのにパドルシフトがない・・・よくゴルフへ行かれるそうですが高速でのシフトダウン等にクセなので使いたいとのことでご相談いただきました。もちろん本国にはパドルシフト付きが存在するためお取り寄せ、交換と設定を行い無事に終了。喜んでいただけました。もし同様のご希望がありましたらお手数ですがお問い合わせください。またパドルもシルバーやRS用にアップグレードすることが可能です。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2016年06月07日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。いよいよ梅雨に突入、そして早速雨とどんよりの繰り返し、のっけから雨の季節につかっておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。でも考えれば45日後には夏が来るわけですし関東は少雨でダムがピンチ、我慢して過ごしましょう。さて今日はこちらです。


でもでもお楽しみも!ウッヒャーうまそう!もうそんな雨の季節を吹っ飛ばすような夏が旬のとうもろこしをいただいてしまいましたありがとうございます!「朝獲り甘々娘」が一番おいしい食べ方は昨年学習しました。クール便で届いているので甘さが感じにくいなんて全然関係なくそのまま生で食べるべし!甘~~~~~~いしみずみずしいし最高。夏が来た(笑) あまりにおいしいのでその場で生で2本、チンして1本、計3本も食べてしまいました。通販もやっているようですので皆様も甘々娘で検索してみてくださいね。

表 2016年5月輸入車ブランド別登録台数TOP10


位td>
ブランド2016年5月前年同月前年比順位上下
1MB46484318107.6
2VW40153660109.7
3BMW35023174110.3
4Audi2135250485.3
5BMW MINI17641515116.4
6Volvo1089872124.9
7Jeep679458148.3
8Porsche592520113.8
9Fiat512442115.8
10Peugeot47649196.9

何だか嫌な感じ・・・先月から一転アウディが一人負けのような悪夢の前年比85.3%。何で?A4アバントがオールニューだったのに?A4やTTやQ7がオールニューなのにこの数字・・・AJさん何か対策打たないとマズイんじゃないですか?この際話題を変えてVWのメデタイお話にしましょう(笑)久々に100%超え、この調子この調子、もうそろそろゴルフはフェイスリフトだし、ティグアンはオールニューだし景気のいい数字期待しています。そうそう値下げを断行したのも効いたのかなと。それと先月もチラっと触れましたが新しいトゥーランが売れたのかな?ご近所でも買い換えた方がいて見ましたが結構かっこよくなりました。

他ブランドはというと順調そのもの。危ないですねこのままいくとアクが強いスタイルなのに絶好調なBMW MINIにまた抜かれてしまいます。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。




2016年06月04日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。6月に入りましたね!もうすぐ雨の季節がやってきますがその後には


こんな夏が来ます。というのはウソ、これは昨日すすめられて走ってきた「たまリバー50キロ」という羽田から羽村までの多摩川沿いのサイクリングロード、終点羽村あたりでの写真です。のどかで何か田舎を思い出すような風景、まるで夏休みの思い出写真ですよね!

暴風で髪がオールバックで固定されましたが(笑)川沿いのこんな景色を見ながらのサイクリングはホント気持ちよくて感動するほど。道沿いの大きな木は桜、それはそれは咲けば見事でしょう。気に入ってしまったのでまた行きますが、桜の季節「も」絶対行こうと決めました。正直想像以上でした。梅雨までの短い時間、皆様も自転車で行ってみませんか?お子様と言ってもいいですよ是非オススメです。50キロといっても私は途中立日橋から終点羽村までの往復ですからおそらく半分ないかなと・・・往復30kmくらいを休憩2回で3.5時間くらいだったかなと思います。ようやく今年買って宝の持ち腐れだったクロスバイクで長距離を走ることができました。さて前置きが長くなってしまいましが今日はこの話題があるのでネタを考える必要なく、楽ちんなのです。


私はliveで朝4:15見てましたよ!インゴルシュタットは夜9:15だというのにこんなに人がいるとは思いませんでした行きたかったな~というのはさておき、一言「かっこいい!」これが第一印象です。デコっぱちと言ってスミマセン(笑)皆様の印象やいかに?

にしてもずいぶんとA4とは雰囲気が違いますねビックリです。以前チーフデザイナーのマーク・リヒテさんが言ってました「A4とQ7はもう私が来た時は金型が出来上がっていた」ということはその後のQ2からは金型から少し手を加えたのかな?明らかに雰囲気がQ2以降A5も含め変わってきたと思うのは私だけでしょうか?こうなると更に楽しみなのが年末もしくは年明けのアメリカ発表予定のスポーツバック、ワクワクです。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2016年05月31日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。今日は東北地方や関東地方北部で雷や突風、雹等もという予報が出ていますので十分ご注意ください。また異常気象は日本だけではありませんドイツ西部南部は暴風雨で車が流され!家に斜めになって引っかかっているは、ガラスが割れて家の中まで浸水するわで大変なようです。亡くなられた方もいらっしゃるとのこと、お見舞い申し上げます。アウディにも影響がありましたネッカーズルム工場は雨の影響で一旦生産を中止したとのこと。よっぽどです雨で停止なんてあまり聞いたことがありません。さて今日はこちらです。


最近なぜか発売されないグリルクロームストリップにようやく新製品が!フェイスリフト後Q3用が本国で発売されました。今回はFLA5用同様日本仕様というものがなく本国仕様のみのようです。付けてみるとキラっとしてなかなかいいですよ!しかもきちんとQ3独特のグリルの模様にぴったりと沿っているのがさすがに純正。ピッタリフィットです。

右下写真で写っているライセンスプレートブラケットの上側、ここが唯一日本仕様グリルに合わせるためにカットしなければいけない部分です。


ちょっとわかりにくいですが、本国仕様のままでも使えないことはないのです。上2枚がカットせずに貼り付けたその写真、でもやはり浮いてしまうのです。洗車の際につい触ってしまうでしょう・・・

カットするといっても下写真のようにハサミ1本さえあればOKです。ライセンスプレートブラケットの部分に合わせて斜めにチョキン、これで終了です。

それと貼っているのは上半分だけ?とお思いの方もいらっしゃるかと思います。これも方法がないわけではありません。2セットお買い上げいただいて写真のようにもう1セットを下側に貼り付けることができないわけではありません。ただし右写真のように下側は段差に奥行がないため、貼ってもはみ出してしまうのです。洗車機は論外ですがご自身で洗車する際これも引っかかってしまうかも・・・その剥がれるかも知れないリスクを承知いただけるのであれば2セットという方法がないわけではありません。商品ページはこちら AudiAG純正FL後Q3専用グリルクロームストリップです。合わせてリア用も発売になりましたこちらAudiAG純正RS Q3/Q3用テールゲートクロームストリップとなります。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2016年05月28日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。少し前、何故かふいにくしゃみと鼻水、目がかゆくて涙がボロボロと・・・とついに私も花粉症デビュー、まあそれは仕方ないとして、何で今さら?花粉症って2月とかじゃないの?別の花粉?何の花粉?やっぱり検査かな・・・8時間ダイエットは1kg減でピタっと止まったし、憂鬱です(涙)さて今日はこちらです。


順調に進んでいるようですねインゴルシュタット・アウディフォーラムで現地時間6月2日の夜21:15、日本時間ですと3日の早朝4:15に行われるNewA5クーペのワールドプレミアを盛り上げるAudi Late Light show、もう昨日から始まっているはずです。てっきりビルのガラス面に写すのかと思いきや全部パネルで覆わなければいけないなんて大変!相当お金かけてますよね(笑)

そうそうわかりました?一瞬ですがプロジェクションマッピングにフロントグリルが写ってましたね!おそらく少しずつボディなんかを見えるようになるかも知れませんね!その方が盛り上がる気がしますいわゆるTeaserってやつです。ちなみにこちらでteaser imageが小出しにされています。Cピラーとヘッドライトははっきりと映ってしまっていますが意外だったのがヘッドライト、当然A4と同じ意匠かと思いきや全然違ったこと。言葉があまり良くないかも知れませんがいわゆる「デコっぱち」のような形状です。角がプレスではなくヘッドライトで形成されています。これは全体を見た時どういう感じなのか当日が本当に楽しみです。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。



2016年05月24日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。ここ数日急に暑くなりましたが皆様体調は大丈夫でしょうか?特派員はアメリカ・サンディエゴにいらっしゃったようですが乾燥した22℃で肌寒いそうです。またUKは15℃で雨、世界は広い(笑)さて今日は時間がなくなってしまったので簡易版にてご容赦ください。こちらです。

北京でワールドプレミアされたNewTT RS、その実車が早くも鮮やかなライムグリーンカラーでネッカーズルムのexclusiveフロアに展示されました。ということは結構早くデリバリー開始?是非日本にも早く輸入してもらいたいものです。6月にドイツに行くんだというお客様がいらっしゃいましたが残念ながら時間の都合でインゴルシュタットのみの見学とか。ネッカーズルムまで足を伸ばせばきっとTT RSが見られますよ!なんて無理やり(笑)もうこうなったらG-Speedツアーでもフランクフルトショーに合わせて組んでみますか!

RS 3SB同様サウンドがいい!それでは次回も読んでください。渡邉でした。



2016年05月21日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。気持ちがいい日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。私はというとちょっとした変化で・・・というのも最近、8時間ダイエットなるものを始めました。ちょっと走るのがマンネリで飽きてきたので、何か刺激を与えてみたいというのと、以前からやりたかったことと、知り合いの奥様が始めたと聞いたのが理由です。人の影響かい(笑)2kgくらい太ったのもあります。

このダイエット方法、検索してもらうとたくさん情報が出てきますが、要は1日のうち決まった連続8時間の間しか食べ物を口にしないというものです。残り16時間は水やカロリーのない飲み物のみ。といっても8時間の間に3食って結構難しくて、結局2食になってしまうから食べる量が減る→だからやせる、という理論でしょうね。私は始めていきなり2日で1.8kg早くも体重が落ちました、が、慣れてくるこれからがどうなるか、でしょうね。私の場合いきなりはつらいと思い12時から22時の10時間からスタートして慣れてきたら8時間にという計画。でも何週間も続けると逆に筋肉が落ちすぎてしまう心配があるので、とりあえず2週間で2kg自然に痩せるのが目標です。どうなったか結果をお楽しみに!皆様もやってよかったダイエットがありましたら是非教えてください。さて今日はこちらです。




最近特にS3(8V)比率高し!売れているんですねきっと。このブログではもうお馴染みですねスピードイエロー号、今回はAudiAG純正RS 3(8V)専用カーボンデコラティブパネルのオールセットとAudiAG純正RS 3(8V)専用レッドエアベント4個セットAudiAG純正ドアカーテシ用LEDバルブレトロフィットキットを取り付けていただきました。まずはカーボンデコラティブパネル、かなりいいお値段なのですがそれだけに質感も抜群、ツヤッツヤさと面のきれいさは満点!何せ日本仕様には選択することすらできず本国でさえオプション扱いというexclusive級のスペシャルアイテムです。まず同じデコラティブパネルの車を見ることはないでしょう。

レッドエアベントも同様に本国でもオプション扱いのパーツですが価格は標準と変わらずというお買い得アイテムです。

フォーリングスカーテシLEDはもうご存知ですよねまあよく売れます補充してもすぐ売れてしまいます。ただし別バージョンでquattroロゴもあるのですがそちらは日本仕様外のため欠品すると次回入荷まで時間がかかる場合があります。


S3(8V)2台目デス!ちょっと最近少なくなってきているシルバーのボディカラーですがこの最新のフロレットシルバーは少し青いよどみがかっているのでご覧のように8Vのキレのある複雑なプレスラインをくっきり浮かび上がらせてくれるいい色ですね!まず何からということで悩まれたそうですがAudiAG純正RS 3/S3/A3(8V)専用カーボンミラーハウジングセットを選択されました。シルバーだとぱっと見変わった感があってかなり目立ちますね!お客様も「光沢感がたまらなく綺麗」ととても喜んでいただけました。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


2016年05月17日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。先日生まれて初めて生しらすなるものをいただきました。なぜか今まで口にする機会がなかったわけですが、食べたらこれがうまい!そのまま後ろに倒れて死んでもいいと思うくらい(笑)皆様お好きですか?今がシーズンのようですので食べたい方は検索を(笑)さて今日はこちらです。


写真のセンスがある人が羨ましくて仕方ないこの頃・・・ナルドグレー号のお客様から送っていただきましたありがとうございます!富士山って永遠に被写体ですよね日本人にとって。形が何ともすばらしい。



RS 3今回はデコラティブパネルの交換です。

私も昨年実車をネッカーズルムで見ましたがこのexclusiveを参考にされたんだと思います。「デコラパネルを何とかしたい」「カーボンでは?」と何度かオススメしたところ「いや、カーボンもいいけどボディカラー同色が・・・」ツィートしたのを聞き逃しませんでした。RS 3日本仕様の場合上2枚の右写真のようにアルミニウムにカーボン風の型押しがしてあるデコラパネルなんです。決して質感は・・・でもナルドグレーにするにも型押ししてあるのでそれに塗装しても凸凹が消えない・・・ツヤッツヤにするにはやはり元がツヤッツヤのデコラパネルが必要・・・じゃあと極秘にこちらAudiAG純正S3/A3(8V)用デコラティブパネルのピアノブラックを取り寄せ、それをナルドグレーに塗装。「いかがですか?」とメールを送信。「素晴らしい!お願いします」やった!私の勝利(笑)交換したところお客様のおっしゃるとおりこれはこれでドア塗装面とデコラパネルに連続性があるというかマッチしていると言えます。「今回はまんまとやられたね~」でもうれしそう(笑)とても喜んでいただけて何よりです。

最後の医師の顔が絶妙(笑)初めて見ましたAudi SportブランドのCM、もしかして日本でも放送するのでしょうか?

それでは次回も読んでください。渡邉でした。


2016年05月14日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。5月はやっぱり気持ちがいい季節でいいですよね!昨日一昨日は気持ちのいい青空、暑いですが真夏と違って空気が乾いて風も適度にある。もう毎年これがずっと続かないかと思ってしまいます。さて今日はこちらです。

表 2016年4月輸入車ブランド別登録台数TOP10


ブランド2016年4月前年同月前年比順位上下
1MB35563189111.5
2BMW26322401109.6
3VW2346254992.0
4Audi17541614108.7
5BMW MINI13611353100.6
6Volvo721637113.2
7Jeep536319168.0
8Porsche52859788.4
9Fiat427341125.2
10Peugeot376265141.9

いやあトンネルは長かった。久々にアウディは前年比約109%とプラス。やはりNewA4効果でしょうか。それに加え今月はA4アバントの登録が始まるのでちょっと期待できそうです。VWもまだ2桁92%とはいえかなり盛り返してきてます。ゴルフトゥーランだったかな結構かっこよく出来てますよねファミリーカーにジャストサイズ、これでねあの事件がなかったらきっとディーゼル積んでただろうに惜しい・・・ただし輸入車ブランドとしてはまだ年初から前年割れ97.4%とまだまだです。


用事で帰省してきましたがその帰り、道端から見えるあまりの美しさに我慢できずに寄り道、山形県長井市の白つつじ公園です。珍しいですよね通常つつじというと右下のように赤いのが普通ですがこちらは「白」つつじなんです。小さい頃は出店で何か買ってもらうことを目的で両親に付き合い(笑)で、今は純粋に花を目的に行くと、オトナだし(笑)ご覧のように場所によっては満開、もしくは少し手前、これが昨日の朝ですから、今週末がまさに満開でラストチャンス!明日はお近くの方はもちろん近くなくても見てみたいという方、是非行ってみてください。で少し足を伸ばして米沢、そう米沢牛を食べるなんてのもアリ!またもう少しすると同じ長井市のあやめ公園も見頃になります。そうそう右下の見慣れた赤いつつじはまた別のところで撮影したものです。このこんもりと満開にするのって簡単なのかな・・・私も育ててみたい!

こちらで先日少し触れましたAll newA5クーペのワールドプレミアまでのカウントダウンやカモフラージュフォト、またImage shot等最新情報がアップされるようなので、ご興味がある方はどうぞご覧ください。それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。



2016年05月10日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。連休が終わった途端梅雨のような天気が続いてちょっと鬱陶しいですが、皆様連休の疲れも癒えて通常の仕事モードに戻りましたでしょうか。私ですか?大丈夫ですすぐ戻りました。仕事はもちろん休日もアウディを見に行ったり、夏休みまで・・・ほぼ1年中アウディのことを考えたり見ていますが好きなので全然苦になりませんむしろありがたいくらいです。さて今日はこちらです。



いつも眩しいセパンブルーのS3セダン!G-Speedには実に多くのS3がいらっしゃいますねありがとうございます。でもって何を交換したかと申しますともうおわかりですよね左がアフター、右がビフォーです。AudiAG純正RS 3/S3/A3(8V)用レザードアアームレストAudiAG純正RS 3(8V)専用インナードアハンドル左右セットAudiAG純正New S3/A3(8V)用デコラティブパネル(ピアノブラック)です。AudiAG純正RS 3/S3/A3(8V)用各種センターコンソールも写っていますがこれは既に前回交換済みでした。ホント不思議ですよねインテリアってステッチが付いただけでがらっと雰囲気が良くなりアップグレード感満載です。群馬までの帰りはニンマリして帰られたそうです。そういっていただけるのが何よりの私のやりがいですありがとうございます。またピアノブラックのデコラティブパネルもツヤッツヤ加減が華があります。

アウディ純正A3(8V)系MY16以降用ルームミラーはもちろんですね最近G-Speedではブームになっています。AudiAG純正Audi Sportステッカーセットもペタっ。すみません現在品切れにて発注済みです。あまり目立ち過ぎず上品な感じがいいんです。他にも写真を忘れてしまいましたがAudiAG純正ドアカーテシ用LEDバルブレトロフィットキット(タイプ2quattro)も付けられました。次は何を・・・と考えておられるそうです。まーその時間が何より楽しいんですよね!

それでは次回もお読みください。渡邉でした。



2016年05月07日

いつもお読みいただきましてありがとうございます。碑文谷ダイエーが閉店してイオンの店舗に変わるんだそうですね。かくいう私も近くの会社に勤めていたころお世話になったお店。これも時代の変化ですね・・・またドムドムバーガーの話題も出ていましたが安心してください。私がいつも床屋さんに行く時すぐ脇を通りますよそれは「ドムドムバーガー柿生マルエツ店」です。検索してくださいね小田急小田原線柿生駅すぐです。どうしても食べたいという方は駐車場も向かいにありますしオススメです。そういえば柿生に住んでた頃テリヤキバーガーを食べてる人をよく見た気がします。もうおわかりですねすみませんあまり私ドムドム食べてません(笑)さて今度はお盆休みを目指してコツコツ仕事しますか!今日はこちらです。



こちらのS1スポーツバック、ちょっとだけ珍しいブラックスタイリングパッケージ車両です。さて確信はあったものの検証できていませんでした最近静かなブームのMY16ルームミラーがやはりS1/A1にも適合することが確認できました。もちろん加工なし、プラグランドプレイですし純正ですからねサンバイザーに干渉しません。シュっとした形状が何ともスマートでやっぱりいいですこれ。最近だけで5台以上交換しているでしょうか。通信販売でもやはりDIYを考えてかさほどではありませんがぼちぼち売れています。残念なのはDIY取付マニュアル、できることはできると思うのですがなにせガラスの端はとにかく扱いを間違えると割れてしまうリスクがあること、それと回すのに結構な力が必要、とにかく慎重さが求められるので公開は今のところ考えておりません。お手数ですがG-Speedにご依頼いただくか、ショップさんや正規ディーラーさんに事前にご相談の上通信販売にてご注文ください。

それでは明日G-Speedは定休日とさせていただきます。どうぞ皆様楽しい週末をお過ごしください。渡邉でした。


«前のページ 1 ... | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | ... 128 次のページ»