店長ブログ

「A5アバントでロングドライブ」

2025年06月13日

いつも店長ブログをお読みいただきましてありがとうございます。1回ブログを飛ばしてしまい、今日になってしまいました申し訳ございません。さて今日は早速報告を兼ねてこちらです。


火曜日から臨時休業とさせていただき、本格的な梅雨に入る前にと山形へ一泊二日弾丸帰省してきました。とはいえずーっと行きも帰りも雨、見てくださいこの虫!こんなについたのは初めて。まあ帰って来てから掃除するのが大変、歴代の車はこんなにこびりついたかな・・・いやそうじゃなかった気がします。同じA5やS5をお乗りの方いかがですか?

G-Speedオリジナルのquattroエンブレムは全くビクともせず!いいテストになりました。近日中に発売したいと思います。行きのデータを見てみました。前回の相棒はQ4 e-tron、近い充電場所が思いがけずクローズしていたり、そこからの次の充電場所への移動の時間、その後の経路変更等で時間ロスがかなりありましたが、今回の相棒A5アバントがガソリン車、結論からすると往復800kmを無給油で帰って来れました!ほとんどが高速とはいえ、1.8トンを超えるquattroが平均燃費15.8km/L、404kmを1度トイレ休憩しただけで5時間弱、平均時速83km/hとなりました。タンク容量60Lですから計算上残り10L(実際は都内の渋滞が予想されましたので10Lのみ給油しましたが)、こうじゃなくちゃですよね立派。充電のことを考えなくていいのはホント楽!思いがけず早く到着したので、思わず宿で大浴場で泳ぎリラックスしちゃいました(笑)

ちょっと解せないところが、インテリアライティングの調整画面、説明では囲った部分もイルミとなっていますが、実際は光りません・・・日本だから?だってウィンカーだったりイグニッションONの時は点灯するのに・・・なぜ?ちょっと確認してみようと思ってます。それから車両Wi-Fiスポット、ほぼつながったことありません。せっかく3年間標準で装備されているのに使えません!これも要確認事項です。

いいテストの機会ですので出発前にダストがすごかったパッドをマーヴェラスEVO A5(FU)用低ダストブレーキパッド前後セットに交換しお掃除しました。そして雨の中を800km走行し泥よごれがすごかったはず、直前に塗ったタイヤワックスはきれいにとれてしまいましたが、結果は

当然お掃除はしていませんがこの状態、すごい!さすがはマーヴェラスEVO、史上最もダストが少ないだけあってきれいなまま、指にもほとんど汚れが付きません。肝心な効きはというとまだ馴染んでいないかも知れませんが十分です。ATE同様パッド自体も白いのも目立ちにくい工夫、これはオススメです。

それでは次回も読んでください。渡邉でした。



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内